毎日のドリル<br> 毎日のドリル 小学1年 文章題

個数:1
紙書籍版価格
¥748
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

毎日のドリル
毎日のドリル 小学1年 文章題

  • 著者名:学研プラス
  • 価格 ¥748(本体¥680)
  • 学研(2025/03発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 180pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784053050373

ファイル: /

内容説明

※電子書籍の特性上、「できたよシール」および「できたよシート」は使用できません。ご了承のうえ、ご購入をお願いいたします。

やりきれるから自信がつく!
●1日1枚の勉強で、学習習慣が定着!
目標時間にあわせ、無理のない量の問題数で構成されているので、「1日1枚」やりきることができます。

●すべての学習の土台となる「基礎力」が身につく!
スモールステップで構成され、1冊の中でも繰り返し練習していくので、確実に「基礎力」を身につけることができます。

●式の立て方が身につく!
図を使った説明とくり返しの練習で、問題文から式を立てられるようになります。

●「できたよシール」で、やる気アップ!
ドリルが1回終わるごとに、「できたよシール」を「できたよシート」に貼っていきます。毎日のがんばりが見える化されるので、やる気が高まります。


●「勉強管理アプリ」の活用で、楽しく勉強できる!
設定した勉強時間にアラームがなるので、学習習慣がしっかりと身につきます。時間、点数を記録していくと、成績がグラフ化されたり、賞状をもらえたり、キャラクターとコミュニケーションを取れたりするので、達成感が得られます。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

こゆ

4
計算は早いが文章が読めない子どもに。週末だけ取り組んだドリル。このシリーズはドリルをすることで、アプリでキャラクターを育成できるので、他の味気ないドリルよりやる気がわく模様。子どもはハムスターのキャラにメロメロ。1ページの問題数の少なさとカラーで見やすいのも良き。シンプルな文章題は解けるようになったけど、「折り紙を3枚使いました。その後4枚使いました。全部で何枚使ったでしょう?」等という軽いひっかけに見事にひっかかるので、まだまだしっかり文章は読めていない模様…。2020/12/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15113532
  • ご注意事項

最近チェックした商品