- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
イノベーションとデジタル戦略の世界的権威の2人による、
リアルタイムデータとAIを製造業と融合させるための戦略書
IoT×AIがつくり出す新たなビジネス戦略
製造業の多くの企業は、設計領域や生産、販売、調達などのSCM領域、工場の自動化といった「モノづくり」領域のデジタル変革を推進しています。そして今後はこれらの取組みのなかで、IoTデータやAIを全面的に活用していくことを構想しています。そこに「モノ」のデジタル化という、「モノづくり」のデジタル化の延長では考えられない新たな流れが加速しています。高品質な「モノ」をいかに安く早くつくるかという従来の「モノづくり競争」とは異なる世界が広がりつつあるのです。
経営者は、当面は既存事業で利益を確保しながら、いままでの延長線上にはない新たなビジネスモデルへ転換するため、何をどのような順序で行っていくべきかを検討し、それらを着実に実行していかなければなりません。本書は、その際に、参考となる指針や具体的なアプローチを提示することを目的としています。製造業を中心に書かれていますが、今後身体データや環境データといったセンサーデータの活用が期待される領域であればどの業界にも役立つフレームワークが提供されています。
製造業を中心とする従来型企業は、データやAIを活用し、業界の垣根を越えて多様な機械間をデータが流れるエコシステムの中で、自らの役割を見極め、次の競争戦略を打ち出すことが求められているのです。(本書「訳者まえがき」より抜粋)
目次
第1部 鋼鉄とシリコンが出会うとき
第1章 産業の過去は序章に過ぎない
第2章 大手企業を制するデジタル新興企業
第3章 反撃に転じる産業界大手
第4章 4つの戦略展開領域
第2部 価値のベクトル
第5章 優れた機械の戦い
第6章 目覚ましい結果を求める競争
第7章 スマートシステムの対決
第8章 カスタムソリューションの激突
第3部 フュージョンフロンティアの獲得
第9章 フュージョンの原則と実践
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 会社をやめて馬主やります! ― アキコ…