内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
源氏物語を主軸に、伊勢物語、浜松中納言物語から蒙求まで、文芸和漢の王道を行き、縦横無尽に研究し尽くしてきた、氏の歩みを一覧する。
目次
第一篇 源氏物語を歩む1(源氏物語書写の黎明
源氏物語の書写と刊本
源氏物語古写本に見る朱点-三条西家証本の場合 ほか)
第2篇 源氏物語のあとさき(定家筆蹟模本伊勢物語の出現
伊勢物語百十一段の変容-定家筆模本の出現をめぐりて
鶴見大学蔵伊勢物語五種解説 ほか)
第3篇 文芸和漢の道(大東急記念文庫蔵枕草子解説
枕草子第一〇〇段?第一〇六段管見
鴨長明の大原と日野-禅寂伝に関する新資料管見 ほか)
-
- 電子書籍
- 他人には見えないお料理の先生 ストーリ…
-
- 洋書電子書籍
- A New World Order :…
-
- 電子書籍
- 由似、風のなかで 下 クイーンズコミッ…
-
- 電子書籍
- 地の果ての獄(下) ――山田風太郎明治…