水鏡全評釈

個数:1
紙書籍版価格
¥9,900
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

水鏡全評釈

  • 著者名:河北騰
  • 価格 ¥9,900(本体¥9,000)
  • 笠間書院(2025/04発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 2,700pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784305705594

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

鎌倉時代初頭に成立したと考えられる『水鏡』は、第一代神武天皇から、第五五代仁明天皇まで約七百年間にわたる古代神話や説話史実などを、歴代天皇順に編年体で記した作品である。本書は高田専修寺本を底本とし、本文、語釈、通釈、評釈を掲載。人名、仏教・神道・陰明語、一般語句・事項索引付。

目次

第1編 水鏡総論-「水鏡」についての特色など十二項(水鏡の作者と成立年時
水鏡の所収年代について
聖徳太子を作品の中心とし、太子鑚仰が根本 ほか)
第2編 水鏡注釈(神武天皇
綏靖天皇
安寧天皇 ほか)
第3編 索引など(人名索引
仏教・神道・陰陽語の索引
一般語句・事項索引)
聖徳太子の異称一覧

最近チェックした商品