増補改訂版 合気道と中国武術はなぜ強いのか?

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

増補改訂版 合気道と中国武術はなぜ強いのか?

  • 著者名:山田英司
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 順文社(2018/08発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 540pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784809414718

ファイル: /

内容説明

合気道や中国武術はなぜ強くならない?
格闘技の意外な弱さとは?
実戦の場で真に使える動きとは?
未解明の伝統武術のるーるとは?
効果的な練習法試論とは?
格闘技界と武術界に衝撃を与えた前作に、最終章「極意につながる武術の核」を緊急加筆!!
合気道や中国武術を学ぶ人が達人へと至る階梯を明らかにする科学的理論書。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yyhhyy

2
格闘技と中国武術の性質の違いの解説。また、太極拳の動作の目的の研究が豊富。2021/11/20

kenitirokikuti

2
表題はチープだが、まじめなもの▲1968年、地上波でキックボクシングの放送開始。69年に極真の第一回大会開催。71年に空手バカ一代連載開始。73年燃えよドラゴン。93年4月K-1の第一回大会に先立つ92年1月に新空手の神村榮一がトーワ杯カラテジャパンオープン・K-1グランプリ開催。この優勝者が佐竹である。神村は大山倍達道場の出で、のち協同キックのプロモーターになる。その彼が興した大会が新空手。アマがグローブをつけてKOルールで戦う。85年から始まり、90年に全国大会。顔面攻撃への恐怖心を克服する狙い2017/04/30

やま

0
旧版を読んだはずだがこちらも読んでみた。武道と格闘技の違いについての考察と、それに基づく稽古法が面白い。合気道について書かれた部分が少なめなのは個人的に残念。2017/11/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11678179
  • ご注意事項

最近チェックした商品