「不思議な世界の方々」から教わった予知能力を高める法

個数:1
紙書籍版価格
¥1,527
  • 電子書籍
  • Reader

「不思議な世界の方々」から教わった予知能力を高める法

  • 著者名:松原照子
  • 価格 ¥1,527(本体¥1,389)
  • 順文社(2018/08発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784809412660

ファイル: /

内容説明

「凄い予知能力ですね」と驚かれますが、それは“感”を磨き続けているからだと思います。不思議な世界の方々と繋がるために、私が数十年来続けている儀式のなかから、日常生活で無理なくできるものを集めてみました。皆さんにもできる56の方法をお伝えします。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぱんにゃー

47
【おかげさま】 見えない世界も私の趣味なので今年もよく読みました。あまり人さまに話すことでは無いので、見えない部分を除いて感想文を書いていたつもりです(笑) /松原さんは私たちにわかり易いようにと、良い事悪い事の良い方面からのアドバイスをしてくれています 『みんなが笑顔で過ごしましょう』(^ω^)2014/12/31

39
あぁ、ちょっと期待してたのとは違った。「感」というのは誰でも持っていて、それが鈍らないように…って話。確かに、あのときの「イヤな予感」当たってたなーってことは、ちょいちょいある。2017/05/09

chatnoir

20
不思議な世界の方々...について興味があったけど、それは別の本であるらしい。予知と言うほどの異能ではなく、感を磨く方法。でも、爪を食えとかよくわからないアドバイスは嫌だなぁ。2019/10/07

T坊主

9
35歳頃になると、自分の人生はこんなものかなあと思い始める。その頃は順風満帆の人生を歩んでいる人の方が少なく、いろんなことが思うようにいかない事や、うまくいかない事が多くなっている時期。そんな時、”感”は働かない。生きて行くには、”感”の助けが必要。自分の為、人の為に自分の出来る事は何か、自分のやりたい事はなにか、人に対してしてあげる事は何かを振り返ると良い。でもその頃は生きるのに一生懸命で、そこまで考えられないのでは、私の場合、仕事も楽しかったし、バブルがはじけた頃からこのように考えるようになった。2014/12/24

黒頭巾ちゃん

8
▼「感」が大事▼仕事の感は机を片付ける▼北枕◎▼次の日やるべき嫌なことをひとつ。好きなことをふたつ▼下着を着けないで寝る▼ガバジャラミタ→呪文▼部屋の植物の土に願いを書いた紙を入れると叶う▼職場の机にカラフルを入れる2018/08/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8622592
  • ご注意事項

最近チェックした商品