いもむしってね…

個数:1
紙書籍版価格
¥1,210
  • 電子書籍

いもむしってね…

  • 著者名:澤口たまみ/あずみ虫
  • 価格 ¥1,210(本体¥1,100)
  • 福音館書店(2025/03発売)
  • ポイント 11pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784834080995

ファイル: /

内容説明

プランターのニンジンで見つけたキアゲハの幼虫が、葉っぱを全部たべてしまった! ぼくは、畑でニンジンの葉っぱをもらってきて、家で世話することにする。葉っぱをたっぷり食べたいもむしは、ある日さなぎに変身し……。いもむしたちはみんな、体の中に、蛾や蝶になり空を飛ぶ日のための、「はねのタネ」をもっているそうです。身近ないもむしとの出会いを通して、いもむしたちの不思議な生態にせまります。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

34
芋虫が好きな人や澤口たまみさんの作品が好きな人にオススメの1冊です!娘ちゃんは、芋虫大好き!すぐに見つけて、観察して、図鑑を見て。どんな蝶や蛾になるか想像を膨らましている様子。絵本の中に出てくるママが、芋虫について詳し過ぎてビックリ!ママは、娘ちゃんに聞かれても答えられないから一緒に調べたり、パパがいたらパパに聞いてみるスタイル。親子で一緒に芋虫について詳しくなれる素敵な絵本です!澤口たまみさんの他の作品を読んでみたくなります。2022/08/05

リリー・ラッシュ

24
いもむし探しに出かけたくなる。我が子達と出会えてなかったら、気持ち悪いままだったいもむしが、子どもたちとの経験を通して美しいとまで思えるようになった。この絵本も蝶の舞う今の季節にピッタリ🦋親子でいもむし観察が楽しくなると思います(どうしてもダメな人もいるかもしれませんが^^;)。2023/05/31

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

14
実際にいもむしを飼ってないと描けないであろう繊細でリアルな絵。さすが昆虫絵本作家の澤口さんです!2020/01/30

遠い日

11
いろいろなイモムシが登場。好んで食べるエサとなる植物が違うから、それを覚えると種類を特定しやすい。男の子がおねえちゃんとおかあさんといっしょに、いろいろなイモムシを探し、育てるのを追ううちに、その生態を知れるように構成されている。わたしが今いちばん見たいのは、「ヤマトシジミ」の幼虫。カタバミを見つけたら、葉の裏をひっくり返して見たりするのだが、まだお目にかかれない。2014/07/02

絵具巻

9
文京区立根津図書館で借りました。2015/11/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8061650
  • ご注意事項

最近チェックした商品