パリのキッチン 食と暮らしのアイデア50

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

パリのキッチン 食と暮らしのアイデア50

  • 著者名:永末亜子【著】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 主婦と生活社(2025/03発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 420pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784391164114

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

雑誌やWEBで人気の、パリのアーティスト兼ジャーナリスト・永末亜子さんによる
「キッチン」から始まる食と暮らしの写真エッセイ最新刊。
在仏29年間、毎日を楽しく、心豊かに暮らせたのは、何事もがんばり過ぎないで、
笑顔で過ごせるパリの「日常の素晴らしさ」と、「シンプルな暮らし方」にあったと言います。
50点以上の写真とエッセイを通して、著者の生き方、暮らし方から
「幸せのヒント」になるものが見えてくるはずです。

目次

【Chapitre 1】 La cuisine「キッチン」使いやすい快適な空間づくり
小さなキッチンのいいところ
冷蔵庫が小さくても十分な理由
フライパンと鍋は3つずつで十分
出しておいたほうが便利なものは目を楽しませる飾り方を
キッチンに「鏡」を貼るとわかる二つの効果
グラスは揃えなくてもいろいろあるほうが楽しい ?ほか

【Chapitre 2】 Le repas「食」簡単で美味しい「パリ流」レシピ
朝の卵料理「ウフ・ア・ラ・コック」は美味しい塩にこだわって
忙しい日の朝は「タルティーヌ」で糖分をしっかり時短摂取
ギリギリに目覚めた朝は家族が喜ぶ「カトルカール」一切れでエナジーチャージ
ワインにチーズとバゲット、この3つがあれば満ち足りる
心と体を温めるスープ、ヴルーテで幸せ気分に
ムッシューもパリジェンヌも愛する焼き菓子はチョコレートがたっぷり ?ほか

【Chapitre 3】 L’int.rieur「すまい」適度にミニマムですっきり、くつろげる部屋に
スペースこそが一番の高級品! 「脚付き」家具で、床が広々
大きなダイニングテーブルが使いやすい
ダイニングはたった1枚のテーブルクロスでオンオフが切り替わる
「借景」の素晴らしさ! 窓からの眺めがよければそれをインテリアとする
サラダボウルやカラフは使わないときは花と共に「見せる収納」に ?ほか

【Chapitre 4】 Le week-end「週末」マルシェや公園、パリ郊外へ美味しい食と安らぎを求めて
週末は朝から美味しい食材を求めてマルシェへGo
話題のカフェやレストランで新しい食の冒険を
公園や森、水辺で太陽と風をいっぱい感じるフランス式ピクニック
1泊2日でパリ郊外のシャトーへ! スパや料理で心身を癒やして
パリから一番近い海、ノルマンディーで海の幸を楽しむ ?ほか

【Chapitre 5】 La vie「生きる」他にもある、パリジェンヌの日々の楽しみ方
お化粧も服も「私らしい」が一番の装い
パリジェンヌは仕事を持ってこそ人生を楽しめる
パリジェンヌたちが太らないワケ
手作りや古い物に価値を置きお気に入りは最後まで使い尽くす ?ほか

最近チェックした商品