仕事が速いリーダー 仕事に追われるリーダーの時間の使い方

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

仕事が速いリーダー 仕事に追われるリーダーの時間の使い方

  • 著者名:吉田幸弘【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • あさ出版(2025/03発売)
  • ポイント 15pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784866677125

ファイル: /

内容説明

働き方が変わり、部下のあり方が変わったことで、リーダーは日々、心も体も忙しくなっている。
ある調査では、1日の時間のうち、自身の仕事につかえる時間はせいぜい1~2割。
あとは、部下やチームの仕事など、管理職としての仕事に費やされているという。
にもかかわらず世の中の変化によって、リーダーの仕事は増えていくばかりだ。
限られた時間の中で、自身の成績を維持し、
多様化する部下を取りまとめチームの成績を上げていかなくてはならない。
「自分の時間が持てない」ことで、無理をした結果、心身ともに壊れてしまう人が増えている。

本書では、
そんなリーダーだからこその時間の使い方、マインドの持ち方を紹介。

リーダーと一般社員とは、
判断軸、優先順位が全く変わってくることから、普通の時間術本では対応しきれない。
できるリーダーがこっそりやっている、
リーダーだからこその「時間の使い方に対する心得」「感情コントロール術」といったマインドと
会議や資料作成、コミュニケーション術といった「スキル」の両方の観点から、
生産性を高めるための思考・行動様式を、対比形式で学べる実践的な時間術が満載。
今の自分の課題にも気づけ、対処できる実用性を高めることで、自身の成長の時間も確保できる。

■目次

・第1章 リーダーにはリーダーの時間の過ごし方がある

・第2章 自分の心を整えることで時間を有効活用する

・第3章 集中力を高めるタイムコーディネート術

・第4章 会議こそ、工夫次第で時短ができる

・第5章 時間をムダにしない資料作成術

・第6章 コミュニケーションツールはルールで時短を図る

・第7章 適材適所でチームを運営することでムダな時間がなくなる

・第8章 部下とのコミュニケーションで仕事時間が変わる

・第9章 自分を成長させる時間術

■著者 吉田幸弘(よしだ ゆきひろ)
リフレッシュコミュニケーションズ代表
コミュニケーションデザイナー・人財育成コンサルタント・上司向けコーチ
成城大学卒業後、大手旅行会社、学校法人を経て外資系専門商社へ転職。
5ヵ月連続で営業成績トップとなりマネージャーに昇格。
タイムマネジメント及びストレスマネジメントの本や中国古典を50冊以上読み漁り、
仕事を減らす方法とモチベーションアップの方法を生み出す。
その結果、自分自身と部下11名の業務を大幅に減らし、残業を3ヵ月でゼロに導くことに成功。
メンバーのパフォーマンスもよくなり、売上が前年比20%増、3年連続MVPに選ばれる。
2011年人財育成コンサルタント・コミュニケーションデザイナーとして独立。
オリジナルのリーダーシップ論・マネジメント論を確立し、コンサルティングや講演・研修などを行っている。
累計の受講者数は3万5000人以上。
『おはよう日本』(NHK)、J-WAVE、日経ビジネス等、テレビ、ラジオ、雑誌にて紹介される人気講師。
著書多数。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ehirano1

81
本書は「リーダー」を対象に書かれたようですが、これはリーダーに留まらず、ほぼ全ての人を対象について言える、つまり一般性に通じるのではないかと思いました。もっと言うと、標題の「リーダー」の箇所は「ヒト」で良いのではないかと思える内容でした。勿論、良い意味です。2025/04/24

srmz

4
仕事肥満から脱却するための 52個のタイムコーディネート術を学べる一冊‼️ まさかの本書に書いてあるテクニック術の大半を この1年くらいやっていた😳✨ 会社でリーダーをやっていて、 残業が40時間超えは当たり前の生活。 そこで、無理やりにでもお昼休憩1時間を意地で取るように変えたり、 仕事が残っているものの夜にやっても捗らないと分かっているので朝に回したり、 打ち合わせの準備は最低限にしたり、 本書に書いてあることを 無意識に強制的に行っていてびっくり😳 2025/01/30

okzk_op

1
Kindle日替わりセールで購入。 さくっと読めた。 どこかで聞いたことある内容がほとんどだけど、定期的に思い出すという意味で、読んでよかった。 日替わりセールの本は安いから知識を得ようとしないで、考えるきっかけに使えていいな!2025/07/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22137314
  • ご注意事項

最近チェックした商品