若手はどう言えば動くのか? ~相手を「腹落ち」させたいときの伝え方~

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

若手はどう言えば動くのか? ~相手を「腹落ち」させたいときの伝え方~

  • 著者名:ひきたよしあき【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 日経BP(2025/03発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 540pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784296207299

ファイル: /

内容説明

「指示通りに動いてもらえない」「やる気があるのか分からない」「褒めてばかりで厳しく注意できない」……。若手の育成に悩んでいませんか?

若手を動かすカギとなるのは、リーダーの「伝え方」です。明治大学や早稲田大学などで述べ1万人以上のZ世代の指導に関わり、300以上の企業や行政機関でコミュニケーションスキルを教える「伝え方のプロ」が、今日から役立つ実践的なノウハウを紹介します。

よく「若手は無気力」「やる気がない」などと言われますが、それはリーダーが若手を動かすコツを知らないから。単なる「甘やかし」や「優しさ」とは違う、若手の成長を促し、チームの貴重な戦力になってもらうための「伝え方」を詰め込んだ1冊です。

目次

はじめに 「若手は無気力」「やる気がない」は本当か
若手を腹落ちさせるための伝え方 「5つの心得」

第1章 若手との距離を縮める言葉の選び方
・若手と共通の話題が見つからず、何を話したらいいのか分かりません
・「昔の話はするな」「プライベートは聞くな」…では何を話せば?…など

第2章 「自分で考えて動く若手」をどう育てるか
・若手からホウ・レン・ソウがなく、仕事の進捗が分かりません
・何度教えても、数日たつと同じことを質問されます…など

第3章 「不満げな若手」を腹落ちさせて動かす言葉
・傾聴を心がけると「指示がない」「方向性が見えない」と言われます
・気を使って軽い仕事を回していたら「成長できない、転職したい」と……など

第4章 威圧的にならずしっかり伝わる!注意の仕方、叱り方
・パワハラだと言われるのが怖くて、やんわりとしか指導できません
・若手が大きな失敗。再発を防ぐための、正しい注意の仕方とは?…など

番外編 気難しい上司を腹落ちさせる伝え方
・「無理」「ダメ」などの否定語ばかりの上司。提案を通すには?
・指示が曖昧で間違いも多い上司。正確な指示を促すには?…など

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よっち

23
若手を動かすカギとなるのは「伝え方」。若手の育成に悩んでいる人向けに、若手の成長を促してチームの貴重な戦力になってもらうための「伝え方」を詰め込んだ1冊。若手と共通の話題が見つからず、距離を縮められない人へのアドバイスや、「自分で考えて動く若手」を育てるためにはどういったアプローチが必要なのか、若手に腹落ちさせて動かすにどんな言葉が必要なのか、威圧的にならずしっかり伝わる注意の仕方、叱り方とはどのようなものか。自らの経験を踏まえてシンプルな言語化で相手に寄り添うことを意識する考え方は分かりやすかったです。2025/03/31

参謀

2
他の本と内容的にはあまり変わりはないが、読み易く、頭にすんなり入ってくる説明がなされていて、なかなかの良書だと思う。叱るはパワハラも懸念され躊躇してしまうのはあるが、「できていると思っているかもしれないけど、足りてないよ」はいい指摘だと思った。コスパ・タイパ重視の文章省略はあえて丁寧な、明るめの文章の方がうまくいく場合の方が多いし、相手の意見を引出し「気づかなかった。ではその件をお願いしたい」と言える上司はなかなかいなそう(笑)若手の意見を引出し、定期的に進捗確認し、軽めのアドバイスをするのが基本かな?2025/06/16

Go Extreme

2
基本心得:若者視点理解 ホウレンソウは「君のため」 失敗談共有 仕事の意義と人生のメリット伝達 注意 叱り方:威圧的にならず承認欲求満たす 論破しない 雑用の意味説明 指示 依頼:「あなたならどう動く?」 具体的に 納得解重視 トラブル早期報告促す タイプ別対応 褒め方:「全肯定BOT」 根拠ある承認 具体的に 個性を褒める 世代間ギャップ克服:「教えて」姿勢 ポンコツぶり開示 相手の価値観 働く目的探る 現代的コミュニケーション:チャットルール設定 丁寧さ 明るさ 会議での意見引き出し方2025/04/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22435506
  • ご注意事項

最近チェックした商品