法学セミナーe-Book<br> 【創刊800号記念】時をかける判例---1956~2021年

個数:1
  • 電子書籍

法学セミナーe-Book
【創刊800号記念】時をかける判例---1956~2021年


ファイル: /

内容説明

本書は、『法学セミナー』800号(2021年9月号)の特集記事を収録しています(連載など、ほかのコンテンツは含まれておりません)。「創刊800号記念 時をかける判例--1956~2021年」1956年に創刊された法学セミナーは、65年の時をかけて、通巻800号を迎えました。本特集では、創刊の1956年から2021年までに出された重要判例とその展開を取り扱います。各事件の具体的な事実関係や当時の時代背景・社会情勢をふまえて、判例は、どのように65年の時を経て、変更されていったのかを読み解き、未来で待つあらたな社会と判例に、思いを致してみましょう。判例はなぜ動くのか--解題に800号の祝辞を添えて……片桐直人【憲法】至高の判決と判決の思考--アメリカの同性婚訴訟を素材として……大林啓吾【行政法】地方議会と司法審査……西上 治【民法】婚外子相続分差別違憲決定と家族法……常岡史子【刑法】強制わいせつ罪における性的意図の要否を巡る判例の変更……佐伯仁志【労働法】非正規雇用をめぐる労働判例の変遷--働き方の変化に対応する判例の役割……奥田香子【知的財産法】情報通信技術の発展と著作権判例の変遷--ロクラクⅡ事件・リツイート事件を題材に……前田 健判例形成過程における最高裁判所調査官の役割……山田隆司

最近チェックした商品