内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
「日本人の食事摂取基準(2025年版)」に準拠。栄養学の基本概念や歴史をふまえ、栄養素を摂取するヒトの代謝を学ぶ。栄養素の相互作用を1つの章にまとめた。管理栄養士国家試験ガイドライン、コアカリ対応。
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
目次
1. 栄養
2. 栄養学史
3. 栄養と食生活
4. 食物の摂取調節
5. 食物の消化と吸収と栄養素の補給
6. 栄養素とその機能
7. エネルギー代謝
8. 糖質の栄養
9. 脂質の栄養
10. タンパク質の栄養
11. 栄養素の相互作用
12. ビタミンの栄養
13. ミネラル(無機質)の栄養
14. 水分・電解質の代謝
15. 食物繊維と難消化性糖質
16. アルコールと栄養
17. 分子栄養学