読書アンケート 2024――識者が選んだ、この一年の本

個数:1
紙書籍版価格
¥880
  • 電子書籍
  • Reader

読書アンケート 2024――識者が選んだ、この一年の本

  • 著者名:みすず書房【編】
  • 価格 ¥880(本体¥800)
  • みすず書房(2025/02発売)
  • ポイント 8pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784622097594

ファイル: /

内容説明

150名以上の有識者に、新刊・既刊を問わず、2024年にお読みになった本のなかから、印象深かったものを挙げていただきました。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAZOO

87
月刊みすずの特集号がなくなって2回目の雑誌化で150人強の識者が昨年読んだ本についてのアンケート集です。確かに識者というかそれぞれの分野でのご専門の方々で、みすず書房に関係のある人が多くその読まれた本(新刊とは限りません)はわたしには到底無理な感じの本ばかりです。根井雅弘先生の本ぐらいはなじみがある感じで手に取ろうという気持ちが起こります。2025/03/12

きゅー

7
2023年から図書扱いでこの『読書アンケート』が刊行されるようになった。それ以前は安かったんだけどな…と思ったが、ISBNがついたことで図書館などで購入・所蔵しやすくなり、むしろ過去の遺産を見るという観点ではこちらのほうが良いのではと思えてきた。今回はやはりハン・ガンの名前が多く見られる。その他にも気になる本がたくさんあった。豊作。 2025/03/27

ベック

4
オースターの「4321」をニ、三人の人があげていた。じっくり取り組むぞ。2025/02/23

みんな本や雑誌が大好き!?

2
「識者」と呼べるのかというような(?)進歩的文化人の身内同志ならではの推薦本(駄作?)としか思えないようなものもありますが、それも含めて、これだけ多くの人が5冊(原則)推奨する本をあげていますから、毎回、そんな本があるのか、読んでみようかと思わせられるのが出てきます。その点では、大変参考になります。 左右真ん中さまざまな書物の紹介もいいのですが、『保守・中道右派のための読書アンケート2024』なんていうのがあってもいいのかもしれません。2025/03/30

駒子

1
少しずつ読み進めて数か月。やっと読了。割と2024年発行の本多め。皆新刊読むんだなぁ。本の感想だけではなく、自分の考えてや自治問題に対する姿勢など、アンケートに答える体裁で書いていて、筆力が試される企画。だからこそ面白い!読みたい本がまた増えました。昨年も今年同様に付箋たくさん貼ったから、昨年のものから読んでいきたい。2025/07/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22456577
  • ご注意事項

最近チェックした商品