内容説明
有力御家人を次々と排斥した北条氏と、その唯一のライバル三浦氏、という通説は正しいのか。両者の武士団としての存在形態に留意し、『吾妻鏡』の記述を相対化する視点から検証。両氏の役割と関係に新見解を提示する。
目次
プロローグ 北条氏と三浦氏/頼朝時代の北条氏と三浦氏(内乱前後・南関東の武士団と国衙/頼朝と北条氏/頼朝と三浦一族)/執権政治のはじまりと和田合戦(梶原景時排斥をめぐる東国武士団の動向/比企氏の乱と将軍交替/和田合戦と東国武士団)/実朝暗殺事件と承久の乱(実朝暗殺事件の実像/承久の乱と東国武士団/義時の死と伊賀氏の乱)/頼経時代の義村と泰時(幕府新体制の成立/身分秩序の再編と北条氏・三浦氏/義村・泰時の死)/寛元の政変から宝治合戦へ(寛元の政変/宝治合戦/宝治合戦と東国武士)/エピローグ 得宗専制体制への道/略年表
-
- 電子書籍
- 医療情報システム入門 2023
-
- 電子書籍
- イタリア貴族の籠の鳥【分冊】 3巻 ハ…
-
- 電子書籍
- ウィル様は今日も魔法で遊んでいます。【…
-
- 電子書籍
- 非モテ女子、今日も安定。 プチキス(1…
-
- 電子書籍
- ダンジョンに出会いを求めるのは間違って…