内容説明
世界最大のヘルクレスオオカブト、迫力のオバケエダナナフシなどの巨大昆虫に、実物大標本と生態写真で迫ります。生息環境の紹介、実際に現地をたずねた著者の探検記も。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
わらわら
8
実物大で載っている昆虫が存在感を感じさせる。この本を図書館に予約したのは半年以上前のことだった。昨年の12月に亡くなったとニュースに流れた。山口進氏の本は以前にも感想を書いたことがあるが何の本かわからない、ジャポニカの表紙のことが載っていた。この本は2008年の発行、海外取材を距離すると地球50周以上と書かれている。そのページに載っている「ハビロイトトンボ」体調13.5㎝巨大イトトンボいい感じです。一つ脳裏に焼きつけて置こう。山口進氏のご冥福をお祈り致します。2023/02/28
かっぺ(こと悩める母山羊)
6
★★★4歳 紀行文のように昆虫を見つけるまでの現地の人とのやりとりや物語、場所が書いてあって面白かった。そして何よりすごいのは原寸大の昆虫の写真が載ってるんです!子どもと二人で手の大きさと比べたりして楽しんだ。「こんなのが火をめがけて飛んでくるんだー、落ちてくるんだ~、わー」ってものすごく興奮します。2014/11/06
-
- 電子書籍
- 異世界お姉さんの危険な誘惑(通常版) …
-
- 電子書籍
- 最近の人類は魔王をナメている【単話版】…
-
- 電子書籍
- 出雲の阿国は銀盤に舞う 1巻 ティアード
-
- 電子書籍
- 醜い私があなたになるまで(分冊版) 【…
-
- 電子書籍
- 竪琴を奏でる騎士【7分冊】 1巻 ハー…