「数字がこわい」がなくなる本 - やればやるほど地頭がよくなる難しい数字をシンプルに

個数:1
紙書籍版価格
¥1,595
  • 電子書籍
  • Reader

「数字がこわい」がなくなる本 - やればやるほど地頭がよくなる難しい数字をシンプルに

  • 著者名:堀口智之
  • 価格 ¥1,595(本体¥1,450)
  • ダイヤモンド社(2025/01発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784478121016

ファイル: /

内容説明

社会人向けの"数字"教室を運営する著者が、九九さえできれば誰にでもできる数字のつかみ方を紹介。やればやるほど数字コンプレックスが消えて、地頭がみるみる良くなる5STEP。あんなにこわかった数字も「まるめて」「ちいさくして」、意味に「きづいて」自分好みに「くらべて」「しつけて」しまえば、もう仲良し!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ズー

16
昔から算数数学数字が苦手で苦労してきて、もう数字が出てくると思考停止になるぐらい。藁にもすがる気持ちで読んでみたが、この本すごい!堀口さん本当に教えるのがお上手。正確な答えじゃなくてもいい!大人になってからの計算はある程度ざっくりでいいし、分解して自分が答えが出しやすいように変えてやるなどなど。世界の人口や100億ってどれぐらいの物かなど、数字に対する感覚も身につけることが必要だと学んだ。あれこれ怖いのは無知による物もあったんだな。これな何につけても言えるしな。ちょっとだけ数字強くなりました💪ちょっとだけ2025/04/15

hitomi

12
読友さんのレビューがきっかけ。暗算ができないので数字は苦手ですが、この本のおかげで数字に対する考えが少し変わりました。本書に書いてあるすべてを身に付けるのは難しいですが、私には「大きい数字のカンマを攻略する方法」がすごく役立ちました。今まで、一の位から「一、十、百…」と唱えてたので時間がかかっていましたが、カンマの区切りで「千、百万、十億、一兆」と覚えればスムーズに読める、という説明があり、目からウロコでした。「8,500(百万円)」などがパッと読めるようになったので嬉しいです。2025/06/14

turtle

6
疲れたけど面白かった。2025/05/22

takao

1
ふむ2025/08/22

Hamada Kensuke

1
割り算は3種類:「分ける」「回転数」「1基準」(p.133)2025/08/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22352582
  • ご注意事項

最近チェックした商品