さいとうなおきの読書術 イラストが上手くなるために読むべき本100選

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • Reader

さいとうなおきの読書術 イラストが上手くなるために読むべき本100選

  • 著者名:さいとうなおき【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 玄光社(2025/01発売)
  • ポイント 18pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784768319956

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

大人気イラストレーター、さいとうなおき氏を形成してきた膨大な本の中から、「イラストが上手くなるための養分」100冊を厳選して本人の言葉で紹介します。

絵描きとして生きていくうえで自分を強くしてくれる本、ものの見方を変えてくれる本から本当に使える作画・練習資料たち。心に食い込む絵の魅力を教えてくれる漫画の数々や、世界観を豊かにするために読むべき物語、そして個性とは、を教えてくれる画集群まで。

この中の数冊を読んだだけでも、きっとクリエイティブ人生が豊かになること間違いなしです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

参謀

2
イラストレーターのさいとうなおき氏が「イラストが上手くなるための養分」100冊を紹介。漫画だけでなく、描き方やその他の本など色々な本を紹介してくれる。ところで博氏の漫画を紹介するなら「明日ちゃんのセーラー服」だと思ったが…2025/05/10

ぽんぽこ

2
プロのイラストレーターがイラストレーターのたまごに向けた、イラストレーターになるため「だけ」の本。ここまで需要に一点集中した書評も珍しいです。そのためか手前味噌なところが多いのも特徴かなと思いました。自己啓発本の紹介は当たり障りがなくて消化不良なものの、他のアートワークや漫画について、イラストレーターらしい着眼点になるほどと思いました。資料がフルカラーなので眺めているだけで楽しいです。2025/01/31

Go Extreme

1
読書術:漫画分析 視覚表現 画力向上 構図理解 キャラクターデザイン ストーリーテリング 実践方法:デッサン 模写 影と光の理解 色彩理論 実験的アプローチ 作品分析 推奨書籍:技法書 画集 漫画 フィクション アートブック 自己啓発書 SNS活用資料 学習法:繰り返し模写 作品の細部分析 構図の研究 フィードバック受容 創作活動:モチベーション維持 自己表現の探求 失敗を恐れない姿勢 他者との交流 創作習慣の確立 表現力強化:ダイナミックな動き 色温度活用 感情表現強化 演出技法 映画的視点 シーン構築2025/03/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22372284
  • ご注意事項

最近チェックした商品