内容説明
最新の研究に基づいた心理学の「使える」テクニックを、日常生活から人間関係、仕事、勉強、お金儲け、恋愛、ダイエットまで驚くほど幅広いテーマをカバーして、一挙に解説します。
「禁煙したいなら○○をとる」「人付き合いの技術を磨くなら○○を学べばいい」「株価が上がるかどうかは○○を見ればわかる」など、読むだけでもためになり、知るとかならず試したくなる知識が満載です!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kaz
1
何となく常識的に知っていることも多いが、意外な効果まで、眺めていると楽しい。いくつかは実践してみたい。図書館の内容紹介は『くり返していいのは5回まで、ストレス解消したければ皿洗いをせよ…。日常生活から人間関係、仕事、勉強、恋愛、ダイエットまで、知識ゼロでもおもしろくて役に立つ心理学テクニックを、最新の研究の事例を交え紹介する』。2024/04/16
ジョルジオ鈴木
1
★ 信じられないほど薄い! ほぼ知ってるというとか、なぜこのレベルの本を出版社は許可したのだろうか。2023/08/05
yukochan
0
いつも思うことなのですが、心理学の実験って、医学や物理的なものよりはふわっとしているんですよね。対象人数が何十人、多くて数百人、みたいな。世界中の人口何人いるのよ、と突っ込みたくなります。人種とか世代の違いもあるでしょうに。 この本によると中高年になると自信が無くなってくるそうです。理由。体重が増えてくるから。確かに最近私も自信がなくてべしょべしょの日が多くなっている。 よし、頑張って中高年の壁を乗り越えよう。2025/06/06
ジュニア
0
軽く読むには丁度よいが、目次だけの閲覧でも良いかもしれない。少し筆者の考え方にバイアスがあるように感じた。2025/05/10
J
0
とても分かりやすくあっという間に読み終わった。 シングルスバーは行ってみたいと思った(笑)2024/06/04
-
- 電子書籍
- 日露戦争物語(分冊版) 【第198話】…
-
- 電子書籍
- 暴キ屋(アバキヤ)~社内の秘密、すべて…
-
- 電子書籍
- 復讐楼 ~娘がおもちゃになった日~ (…
-
- 電子書籍
- 鋼殻のレギオス3 センチメンタル・ヴォ…
-
- 和書
- Zoo <VHS>