実業之日本社文庫<br> 4月1日のマイホーム

個数:1
紙書籍版価格
¥902
  • 電子書籍
  • Reader

実業之日本社文庫
4月1日のマイホーム

  • 著者名:真梨幸子
  • 価格 ¥902(本体¥820)
  • 実業之日本社(2025/02発売)
  • ポイント 8pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784408559353

ファイル: /

内容説明

新築の我が家は、事故物件!?

東京都S区の分譲住宅「畝目(うねめ)4丁目プロジェクト」。念願の新居に胸膨らませ引っ越してきた住人たちだが、ある家から死体が見つかった。
ここにはかつて、往年のスター・未唯紗英子が建てたアパートメントがあり、大量殺人事件が起きたという噂が――。土地の因縁か、事故物件か。
読みだしたら止まらない、中毒度100パーセント・ミステリー!

【目次】
Chapter 1. A区画 三浦邸
Chapter 2. D区画 戸井田邸
Chapter 3. B区画 田上邸
Chapter 4. 腐乱死体
Chapter 5. ゾンビ
Chapter 6. E区画 藤倉邸&C区画 米本邸
Chapter 7. エイプリルフール
エピローグ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yukaring

64
女性同士の妬みや思い込み、マウントの取り合い。毒をたっぷり孕んだ真梨ワールド全開のイヤミス。東京都S区に新しくできた5軒の分譲住宅に「夢の東京23区の住人になれる」と胸をときめかせてやって来た各家族たち。そして早速始まる引っ越しの挨拶品の見栄の張り合いや家の区画のお値段マウント。しかしある家から腐乱死体が見つかり不穏な出来事がオンパレード。しかもこの土地で過去に大量殺人が起きたという噂もあり…。女性達の思い込みによる暴走やデマの拡散、一体何が真実なのか?最後まで一気に読まずにはいられない中毒性が高い1冊。2025/03/23

ゆみ

31
念願のマイホームに越してきた作家の三浦奈緒子。ここはかつて往年のスター未唯紗映子が建てたアパートの跡地であり、殺人事件があったという噂がある。そんな跡地に建てられた新築からも、ある日死体が見つかってーーー。事件の真相ももちろん面白かったけど、東京都S区の分譲一戸建てA B C D Eの5区画を舞台に繰り広げられる、ご近所さん群像劇がすごく面白かった。2025/07/12

NAOAMI

15
世田谷区(言い切り藁)5区画にて新築戸建てが並ぶところに、それぞれの想いを胸に引っ越してくる家族。特に女の見栄の張り合いというか世間体気にしすぎとか。ボクには理解不能。まぁ面白いんだけど。互い相手を嫌だ嫌いだと思いながらのコミュニケーション展開から急変死体発見。ここからがジェットコースター。視点が変わる度に疑念が二転三転し一体どうなってるん?男性陣にほぼ物語関与の可能性が無い中、終盤はこれでもかとウネリ捻りを加えてくる。ほぼ全員殺すとは情け容赦ない。もう十分なのに最後の1頁まで!脱水機の中で揉まれる感じ。2025/03/05

夢の中で枕濡らし

10
新しい住宅地の一角、数軒の家にはびこる夢と希望と恨みと嫉妬、不安とコンプレックスと心のルサンチマンを抱えた各家庭の様子を丁寧に描いていた序盤から中盤はワクワク、あるあると胸を高鳴らせながら、つまりは昨今のSNSエイプリルフール大喜利の逆感情で読んでいたのだが、中盤以降は全く別世界のようで映画ベイマックスのときに感じた急なアクションぶんなげ感にも似ているし、コナンのハズレ作のような物理無視の完全感覚スケボー無双にも似ているような、でもそれよりもわかりくいので、もう犯人が誰とかそんなことはもう有耶無耶モヤモヤ2025/06/21

ap_yu

10
過去に大量殺人が起きたとされる場所、ある家から見つかった死体。 一体何が起きてるのか?どうなっていくのか?大量殺人は本当なのかエイプリールの嘘なのか。 先の展開も結末も全く予想できず、本当に面白かった。 「中毒度100%」と書いてるけど、本当その通りだった。 2025/04/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22372115
  • ご注意事項

最近チェックした商品