- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
「好き」を探して、旅に出よう。奈良はカフェ、尾道のネコ、札幌でお寿司――。新しい自分に出会う、旅コミックエッセイ!
「20年間あこがれの奈良の古民家カフェに感動」「尾道の街角で猫とノスタルジーにふれる。そしてレモンケーキ食べ比べ」「札幌のコンビニで地元民気分♪ さらに六花亭でお菓子爆買い!」「パン屋天国・神戸で新店、老舗をめぐる」「倉敷で白鳥にうっとり、思い出のマスキングテープに再会」など、著者ならではの「ひとり旅」の楽しみを描きます。オールカラー&80ページ以上を描きおろし♪
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
馨
61
書店で見かけて購入。奈良、尾道、札幌、神戸、倉敷への一人旅コミックエッセイ。どの場所も凄く良さげで、食べ物も美味しそう。トライしてみたいけれどなかなか行動に移せない一人旅。これを読んだら思い切って行きたくなりました。現地で行く場所、食べる物、目的を事前に決めて行かれているとのことで目的達成もしやすく効率が良いなと思いました。だんだん旅慣れしてお土産の買い方が上手になったり、さっきまで旅行先にいたのに地元の地に立つとあっという間に日常モードになって旅が過去になって切なくなる気持ちに凄く共感しました。2025/03/16
のこ🐈
54
おづさんの旅の本! 今回もとっても良かったです。旅先の美味しそうなパンやお料理、最高ですよね。なんでも美味しそうに食べている、幸せそうなおづさんの絵が癒やしになります。おづさんチョイスのパンもおやつもごはんもコーヒーも、自分へのおみやげもホントに最高! レモン尽くしも楽しそうで良かった。手持ちカバンの中身とか、旅行に持っていく細々したものの情報もあって(他の人がどんなものを持っていくのか気になる……便利そうなグッズがあったら早速取り入れたりとか)、本当に大満足でした。2025/02/24
はっち
25
web上の連載はちょこちょこ読んだ事があったけど一冊読むのは初めてのおづまりこさん ほんわかした絵柄とパン愛がわかる一冊でした 一人旅に挑戦したおづさん その目的はズバリグルメ!しかもパンの購入高がすごい!関西周辺から北海道まで足を伸ばしてひたすら食べる!羨ましいけど今はこんなにも食べられないやろうな 1番興味深かったのは尾道のレモンづくし!映画の世界にもどっぷりハマれそうで一度は訪れてみたいと思いました2025/06/08
カール
17
おづまりこさんの好きがたくさん詰まったひとり旅のエッセイ。奈良のカフェ「くるみの木」が気になります。奈良は修学旅行で行っただけなので、ぜひ行きたいと思いました。そして、尾道の旅も真似してみたい。身軽にひとり旅できる環境でないのが残念だけど、やりたい事リストに加えたい。2025/03/28
アカツキ
14
ひとり旅シリーズ2作目。イラストエッセイ。今作もほんわりした雰囲気の旅模様が見られて楽しかった。どの旅もご飯が美味しそうに描かれているのが好き。特に神戸のパンづくしの旅、北海道の食い倒れ旅が良かった。お土産は奈良が好み。鹿みくじが可愛すぎる。2025/07/12