創元SF文庫<br> わたしたちの怪獣

個数:1
紙書籍版価格
¥946
  • 電子書籍
  • Reader

創元SF文庫
わたしたちの怪獣

  • 著者名:久永実木彦【著】
  • 価格 ¥946(本体¥860)
  • 東京創元社(2025/02発売)
  • ポイント 8pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784488797027

ファイル: /

内容説明

運転免許証を取得したつかさが家に帰ると、小学生の妹が父を殺していた。テレビからは東京湾に怪獣が出現したという前代未聞のニュースが流れている。つかさは妹を守るため、東京へ父の死体を棄てに行くことを思いつく。短編として史上初めて日本SF大賞の候補となり、第55回星雲賞日本短編部門を受賞した表題作ほか、伝説的な“Z級”映画の上映会中、街にゾンビが出現し館内に籠城した観客たちの運命「『アタック・オブ・ザ・キラートマト』を観ながら」など全四編。日常のなかに立ちあらわれる非日常の世界の恐怖と希望を描く傑作短編集。/【目次】「わたしたちの怪獣」妹が父を殺した。姉は怪獣が出現し壊滅状態となった東京に、父の死体を棄てに行く。第55回星雲賞日本短編部門受賞作。/「ぴぴぴ・ぴっぴぴ」時を遡って犯罪や災害を防ぐことができるようになった未来。動画投稿サイトにアップされた、起きるはずのない事件の映像の正体とは。/「夜の安らぎ」家にも学校にも居場所を見つけられない孤独な少女と、ある日街に現れた美貌の吸血鬼の邂逅。/「『アタック・オブ・ザ・キラートマト』を観ながら」伝説的な“Z級”映画の上映会中、街にゾンビが出現。映画館に籠城した観客たちの運命は。/著者あとがき

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

読書好きのハシビロコウ

24
妹が殺してしまった父親の遺体を、突如出現した怪獣の襲撃に乗じて処理しようとする表題作をはじめ、B級映画的モチーフを背景に、日常の中で生きづらさを抱える登場人物たちが、一筋の希望を見つける短編集。非日常を抱えながら、もがきそれでも前を向こうとする姿勢は、少し前に読んだ村上春樹の「神の子供たちはみな踊る」を思い出します。一番好きなのは、「アタック・オブ・ザ・キラートマトを観ながら」。危機的な状況だからこそ、笑い合える仲間やくだらなさが必要だよねという、人間ならではの向き合い方が心を打ちます。2025/06/20

yupaki

7
怪獣騒動に紛れてお父さんの死体を捨てよう。時間を遡って事故を防ぐと共にやること。子供の時から血が好きだった吸血鬼になりたい少女。やらかした後に見るZ級映画とゾンビな世界。ファンタジーの中で深層心理を問う短編四作集。【感想】ただわくわくするだけのファンタジーではなくてどこかしら心を魅せてくる感じが良い。ゾンビの話が一番好き、次に吸血鬼かな。2025/05/07

ソラ

7
【読了】C 初読みの作家さんだったが表題作をはじめ良作揃い。夜の安らぎは特に好き。2025/03/30

huraki

6
父親を殺した妹を守るため、怪獣の出現が報道された東京へ死体を棄てに行く表題作を含むSF短編集。何気ない日々に突如降りかかる、未知なる世界の恐怖。死と隣り合わせの状況で芽生えた、純粋な感情に共鳴し世界観に引き込まれていく。未来への希望を感じさせる表題作と過去へ時間跳躍できる世界と揺れ動く感情を描いた「ぴぴぴ・ぴっぴぴ」が良かった。2025/03/29

taro

4
星雲賞受賞の表題作もさることながら、書下ろしの「夜の安らぎ」、「キラートマト」がなお良し。夜の安らぎのいじめ場面は辟易だがあれがないと物語の別世界への渇望感が薄くなってしまいますしね。ヨアンとイーゴリの話だけで別の作品作っても良さそう。昨今のSF小説のの間口は広いな。2025/05/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22430177
  • ご注意事項

最近チェックした商品