- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
建築家の視点と精緻なタッチで、リアリティのあるおとぎばなしの世界が再現できる絵本作家による作品。『シンデレラ』や『ジャックとまめのき』等、有名な七つのおとぎばなしを、建築物を中心に精緻に再現展開。ストーリーも掲載しているので、知らないお子さまでも楽しめますし、探し絵もできるので、字がわからない小さなお子さまでも楽しむことができます!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
那由多
20
お伽話に出てくる建物の断面図が楽しい。お話もミッケ的要素も有り。しかし改めて話を読んでみると、ジャックも桃太郎もヘンゼルとグレーテルも略奪してるし、浦島太郎は恩を仇で返されてるし、いばら姫の王子は了承なく勝手にキスしてる。ラプンツェルに至っては、親は子ども欲しがった割には野菜と交換して、魔女のお婆さんはほうきを使わず腕力で塔を登り、ラプンツェルと王子はちゃっかり子供ができる事してるという、ツッコミが止まらない。2022/12/22
Cinejazz
18
王子さまのお城で、12時の鐘の音が鳴り響く『シンデレラ』、たすけた亀に連れられて、竜宮城にやって来た『うらしまたろう』、魔女によって高い塔に閉じ込められた『ラプンツェル』など、有名な七つのおとぎ話を、美しく精緻な絵でビジュアル化された、親子で楽しめる絵本作家<青山邦彦>さんによる贅沢な絵本です。2024/11/03
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
15
おとぎばなしの中の中?をじっくり見れ、探し絵にもなっている絵本。見開き1ページに絵、次のページにおはなしと探す絵があり、戻って探す楽しみがあります。とても緻密な絵なので探すのが大変なところも。巻末に答えがあって良かった。『 ジャックと豆の木 / シンデレラ / うらしまたろう / ヘンゼルとグレーテル / ラプンツェル / いばらひめ / ももたろう 』2022/08/15
みよちゃん
13
建築家の描いた昔話の建物をのぞいて、そこに見えるものを探す、ウオーリーを探す様に楽しめた。また物語も見開きで収まる様にまとめてあって、面白い試みだと感じた。2022/09/17
ニャーテン
9
建築家でもある作家さんが細部や内部まで再現する立体的かつ緻密なおとぎ話の舞台。『浦島太郎』の竜宮城、『ヘンゼルとグレーテル』のお菓子の家、『ラプンツェル』の高い塔…どれも素晴らしいが、イチオシはやはり『桃太郎』の鬼ヶ島。生活感溢れる鬼たちの暮らしぶりは見応えある。探し絵も堪能。物語はだいぶ簡略化され、既知の7歳の息子も「ももたろう悪者みたいじゃない?」と感想をポツリ。『ねむりひめ』に呪いをかける魔女を占い師だと断言していたwお話は事前に別の絵本でじっくり味わってからこちらを楽しんだ方がいいかもしれない。2023/01/30