子どもはいかにして文字を習得するのか:遊びと対話の保育が育む言葉

個数:1
紙書籍版価格
¥3,300
  • 電子書籍

子どもはいかにして文字を習得するのか:遊びと対話の保育が育む言葉

  • 著者名:松本博雄【著】
  • 価格 ¥3,300(本体¥3,000)
  • 北大路書房(2025/02発売)
  • ポイント 30pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784762832673

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

遊びと対話の相互的な発展の先に浮かび上がる,文字と子どもの新たな関係――子どもの「声」を聴き取る人として保育者を位置づけ,「社会的関係の中で立ち上がる言葉」という側面から「文字習得」を再定位する。保育者と共に進めてきた実証研究から,幼児期における「文字習得」の在りようとその意味を探る。

最近チェックした商品