内容説明
ポートレートなど遊び心の写真はアプリで合成が全盛の今だからこそ、超アナログな「特撮」エッセンスでクリエイティブ力UP!
そして、インスタ、ツイッター、フェイスブックの人気者に!
特殊な機材や技術はいらない! CG合成じゃつまらない!知るだけでもワクワクする創意工夫の玉手箱をみなさまに公開します。
■パソコンのモニターを背景にする!
■遠近法でフィギュアと共演しよう!
■特撮に使えるグッズを100均で揃える!
■加湿器、線香などでスモークを焚く!
■水槽を使い水の揺らめきで人物にCG的効果を!
■透明板に描いた雪で真夏でも真冬に!
■飛行機を縦に吊って飛んでいる光景を!
■ピストルの発射を透明板で演出する!
■入浴剤とアルミホイルの反射で深海の潜水艇を!
■ザ・特撮! 火山の噴火を昆虫の飼育容器とペットボトルで! ほか
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@ヴィタリにゃん
60
アイディアが素晴らしい。この努力!!!脚長の美女登場と思ったらフィギュアだったw爆発させないで爆発シーンを演出も面白そう!日本の伝統芸・借景も駆使。これ位は時々やっているけどね。2022/09/11
たくや
22
身近にあるもので簡単に特撮風写真を撮ってみようという1冊。縦に吊るした飛行機を飛んでように見せたり、水槽に逆さまの火山の模型をいれて絵の具を垂らして噴火に見せたり、遠近法やLEDライトでアクションシーンに見せたり、オムツの給水ポリマーで海を作ったりとかつて円谷英二が実際に使った方法が映画で使用した方法が多数。大人の趣味のにおいプンプン…。スモークを焚く技法は庵野秀明がアマチュアフィルムでウルトラマンを作った際にた煙草を使って行っていた。書内に出てくる「地球防衛生け花部」はぜひ映像作品で見てみたい。2019/09/16
-
- 電子書籍
- 廃妃に転生した私は小説を書く【タテヨミ…
-
- 電子書籍
- アリス動物病院診察絵日記 バンブーコミ…