殺人の追憶

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

殺人の追憶

  • 著者名:高木瑞穂【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 鉄人社(2024/12発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 480pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784865372908

ファイル: /

内容説明

惨劇や悲劇はなぜ起きたのか?
犯人5人の告白を書き記す

本書に登場する犯人5人ははじめから“殺人”まっしぐら、ではなかった。
歩んできた道のり が動機をうみ、知人や近親者の命を奪っていた。
合理か不条理か、もっと言えば身勝手な行為か 嘱託殺人か、
そんな境界線がすべてぼやけ、殺しと地続きとなっているかのようだった。

人が人を殺める心の闇は、その身となった者にしかわからない。
虚像の裏側には、誰も知らない生々しい現実が横たわっていたーー。


■目次

・はじめに

●川崎老人ホーム連続転落死事件
死刑囚と過ごした3280日
無罪主張から一転、罪を認め犯行を語るまで
「実は私がやったことで間違いないのです」(今井隼人死刑囚)

●静岡2女性殺害事件
ママと愛人を殺した「良きパパ」
長女が明かす14年目の真実
「お母さんがいなくなった。探しに行こう」(桑田一也死刑囚)

●鳥取連続不審死事件
上田美由紀が死刑確定直前に残した
手記と最後の肉声
「弱い私、本当の自分を知って欲しい」(上田美由紀元死刑囚)

●秋田9歳女児虐待殺害事件
元夫が語る事件の深層
「元妻はオラクルカード占いで愛娘殺しを決めた]
「こんな世の中はもうダメだ。この日に決行する」(愛娘殺人犯)

●千葉老老介護殺人事件
殺人犯が語る
犯行の一部始終
「それで……。それで、タオルで首を絞めちゃった」(老々介護殺人犯)

・おわりに

■著者 高木瑞穂(たかぎ・みずほ)
1976年生まれ。ノンフィクションライター。
著書に『売春島「最後の桃源郷」渡鹿野島ルポ』『東日本大震災 東京電力「黒い賠償」の真実』
『覚醒剤アンダーグラウンド「日本の覚醒剤流通の全てを知り尽くした男」』(彩図社)、
『裏オプ JKビジネスを天国と呼ぶ“女子高生12人の生告白』(大洋図書)
『ルポ新宿歌舞伎町 路上売春』『事件の涙 犯罪加害者・被害者遺族の声なき声を拾い集めて』(小社刊)などがある。
X @takagimizuho2

目次

●川崎老人ホーム連続転落死事件
死刑囚と過ごした3280日
無罪主張から一転、罪を認め犯行を語るまで
「実は私がやったことで間違いないのです」(今井隼人死刑囚)
●静岡2女性殺害事件
ママと愛人を殺した「良きパパ」
長女が明かす14年目の真実
「お母さんがいなくなった。探しに行こう」(桑田一也死刑囚)
●鳥取連続不審死事件
上田美由紀が死刑確定直前に残した
手記と最後の肉声
「弱い私、本当の自分を知って欲しい」(上田美由紀元死刑囚)
●秋田9歳女児虐待殺害事件
元夫が語る事件の深層
「元妻はオラクルカード占いで愛娘殺しを決めた]
「こんな世の中はもうダメだ。この日に決行する」(愛娘殺人犯)
●千葉老老介護殺人事件
殺人犯が語る
犯行の一部始終
「それで……。それで、タオルで首を絞めちゃった」(老々介護殺人犯)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

いちろく

23
殺人を犯した人の背景や、その後に迫った5つの題材のノンフィクション。「川崎老人ホーム連続転落死事件」や「鳥取連続不審死事件」の様な概要をみれば直ぐに思い出す事件から、介護疲れによる「千葉老老介護殺人事件」のように、これからの超高齢化社会では増えてくるのではないか? と考えさせられる内容まで。事件が発生した時はニュースやネットなどは大きく取り扱うが、その後に関してはこの手の本やドキュメンタリ番組で知る機会が多いので、好奇心も大きかったのも事実。ただ、取り扱っている事件の分量の差が明確過ぎる点は気になった。 2025/07/09

HERO-TAKA

5
一時期話題に上がり連日ニュースやワイドショーを賑わせるがその後忘れ去られてしまい、判決が報じられると「そんなこともあったな」と思い出す。作者が容疑者の元に通ったり、関係者から話を聞いて集めた生の声を記録している。「川崎老人ホーム連続転落死事件」「鳥取連続不審死事件」などのより有名な事件も取り上げられているが、心に残ったのは老老介護の末、50年連れそった奥さんを殺した男性の話だった。「(殺したことに後悔は)ないね。でも、一人きりになったから寂しいよね」よいう言葉は自分だったら……と深く考えさせられた。2025/04/29

nabebe

2
老老介護で疲れ切って殺してしまうのは悲しい。弄便で寝室を排泄物まみれにされて、、想像を絶するものかもしれない。介護殺人は執行猶予がつくんだとかこれから増えていくんだろうか、、、本書全体は思ったよりあっさりしてた印象だったが色んな事件について知れたのでよかった。罪を犯してしまう人も同じ人間。普通の人と罪を犯してしまう人の境界線は結局わからなかった。2025/02/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22401209
  • ご注意事項

最近チェックした商品