紙呪

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

紙呪

  • 著者名:田中俊行
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 二見書房(2025/01発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 450pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784576240602

ファイル: /

内容説明

呪物コレクター、そして人気怪談師としてTBSテレビ「クレイジージャーニー」で活躍する
田中俊行が書き下ろした実話怪談集。

怪異を起こす本、呪われた絵、泣き声が聞こえる写真、
いわくつきの手紙、お札でグルグル巻きにされた骨……など
著者が蒐集した「紙の呪物の怪談」を収録。

呪われた紙がもたらす禍々しい怪談の世界を味わってください。

【主な内容】
・骨董屋の主人が入手したお札が貼られた骨。お札をはがすと意外なものが現れる
・「飾ってはいけない」と言われる呪われた絵。著者が引き取った夜、ある夢を見る
・話題になったのは平凡なカレンダーだった。しかし実はある写真にその理由があり…
・古い呪術書を買ってみたところ、夜に不思議な人物が現れる
・骨董屋の主人に譲られたのは門外不出の写真。夜に写真から泣き声が聞こえるという 他

【目次】
紙が怖い
呪術書
呪いの絵
紙に包まれた曰く物
青い目の人形
頭骨とお札
ティッシュ
黒龍
ブリタニカの英語教材
お香の匂い
台本と体育館教室
地獄絵図
謎のお札
一冊だけ
折符
祖父の絵
カレンダー
隠された紙
心理学の本
卒業アルバム
旅館の掛け軸
旅先のノート
古本屋の話
紙が重い
星に光る薔薇の痣
赤い紙
紙の神様
紙と黒い影
死体写真と封筒
書肆ゲンシシャ
血の桶で頭を洗う女
カルテと診察券
まん丸のカチカチ
読まれない手紙

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

モモ

35
紙にまつわる怖い話。特に怪異をもたらす怖い絵が怖い。また時折ある写真のページが禍々しい感じがして、ちょっとイヤ。なんとも怖い一冊でした。2024/09/23

27
今回は紙に纏わる呪物中心だった。 怖さは控えめな印象でした。2024/06/29

佐倉

16
田中俊行による”紙”に特化した怪談集。曰くのある幽霊がを購入したことを切っ掛けに言動が可笑しくなっていく『紙が怖い』田中氏の著作に掲載されていた写真をきっかけに体調を崩した女性、だが回復した後に見直すと記憶と違っていて…という『青い目の人形』、図書館で読んだ本をきっかけに人格が変容していってしまう姉、しかしその本を特定しようとしても出来ない『心理学の本』、コンプリートしようとしても出来ない新耳袋の『一冊だけ』などが面白かった。個人的にお気に入りの古本屋ナインブリックスが舞台となる『古本屋の話』も良かった。2024/07/16

あられ

14
よ、読み終わってしまった。いいのか、読んでしまって? という感じ。呪物コレクターだそうだが、そのなかの紙に関する怪談集。コワいので、いちいち書かない。お札、写真、絵画、折符、本、手紙……… 特に遺書。いいのか、持っていて、と思いつつ、著作は読ませていただきました。折々はさまる写真もコワい。あんまりかかわると、眠れなくなりそう……… なので、とっとと寝よう。おやすみなさい。2024/07/18

tomomo

13
図書館本 ⁡ 呪物コレクターの田中俊行さんが蒐集した実話⁡ この作品の中には、田中さんが集めた呪物の写真も多々⁡ ⁡ ただの紙でも呪物になるところが怖い ⁡ 怖い話、好きでも呪物は要らない… ⁡ こちら今年7月に出た新刊⁡ 図書館には色んな本があるんだね、な1冊2024/08/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21931297
  • ご注意事項

最近チェックした商品