ローカルLLM実践入門

個数:1
紙書籍版価格
¥2,530
  • 電子書籍
  • Reader

ローカルLLM実践入門

  • 著者名:日経ソフトウエア【編】
  • 価格 ¥2,530(本体¥2,300)
  • 日経BP(2024/12発売)
  • ポイント 23pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784296206728

ファイル: /

内容説明

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

◆自宅のパソコンで「ChatGPT」のようなチャットAIサービスを動かす方法がわかります!
◆最初はGUIの操作だけで動かす方法を紹介するので、ローカルLLMがはじめてでも安心!
◆ローカルLLMをPythonのプログラムに組み込む方法がわかります!
◆ローカルLLMが生成した文章を「ずんだもん」に読み上げさせる方法がわかります!

 「ChatGPT」のようなチャットAIサービスを手元のパソコンで動かす環境が整いつつあります。チャットAIサービスの頭脳とも呼ぶべき「LLM」(大規模言語モデル)が多数、公開されるようになったからです。本書では、これら公開されているLLMを手元のパソコンで動かし、活用する方法を解説しています。
 活用の手段として、本書では主にPythonのプログラムを利用しています。そう聞くと「Pythonのプログラマー向けか?」と思われるかもしれません。ご安心ください。本書はPythonを使ったことのない人でもローカルLLMを活用できるよう、Pythonの実行環境の導入方法なども含めて丁寧に解説しています。
 一つだけ注意点があります。現状は高性能なパソコンでなければ、ローカルLLMを快適には動かせないことです。特に高性能なグラフィックス機能を搭載しないパソコンでは、処理が終わるのに数十分も待たされたり、正しく動作しなかったりします。
 本書は7つの章で構成しています。第1章でローカルLLMの概要を解説した後、第2章以降で、実際に手元のパソコンでローカルLLMを動かす方法を解説しています。本書の解説とおりに手を動かしながら読み進めることで、ローカルLLMの動く仕組みと基本的な使い方、さらには活用法までを理解できる構成になっています。

目次

第1章 ローカルLLM[大規模言語モデル]の概要
第2章 ローカルLLMをサクッと使える ChatGPT風ツール「Jan」
第3章 ローカルLLMを活用できる コマンドラインツール「Ollama」
第4章 ローカルLLMを活用(その1) 画像の内容を説明
第5章 ローカルLLMを活用(その2) コードの作成を支援
第6章 ローカルLLMを活用(その3) LLM の回答を読み上げる
第7章 ローカルLLMが快適に使える 最適なパソコンを自作しよう

 なお、本書は第3章を除き、以下の日経BPが発行する専門誌の掲載記事を加筆修正する形で掲載しています。
第1章 日経ソフトウエア 2024年9月号 特集1
第2章 日経ソフトウエア 2024年9月号 特集1
第4章 日経ソフトウエア 2024年9月号 特集1
第5章 日経ソフトウエア 2025年1月号 特集1
第6章 日経ソフトウエア 2025年1月号 特集1
第7章 日経PC21 2024年12月号 特集

最近チェックした商品