小学生のための星空観察のはじめかた 観測のきほんと天体・星座・現象のひみつ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,848
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

小学生のための星空観察のはじめかた 観測のきほんと天体・星座・現象のひみつ

  • 著者名:甲谷保和【監修】
  • 価格 ¥1,848(本体¥1,680)
  • メイツ出版(2024/12発売)
  • 真夏も楽しく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/11)
  • ポイント 480pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784780429657

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

★ 月や星々の基礎知識

★ 季節の星座の見分け方と見どころ

★ 機材の使い方や撮影のアドバイス


◇◆◇ 本書について ◇◆◇


本書は星空観察をこれからはじめようとしている方向けの本です。
宇宙や天体について、
天体望遠鏡や双眼鏡を使った星の見方、
星座の探し方などを
豊富なビジュアルで楽しく学ぶことができます。

第1章では星空を見る楽しみ方を紹介し、
第2章では具体的な星空の観察の仕方を解説します。
そして、第3章では四季の星座からセレクトした
星座の紹介をしています。


◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇

☆第1章 星空を見てみよう

* 太陽が沈む様子を見てみよう
* 月を見てみよう
* 月の模様は何に見える?
* 一番星を探してみよう
* 太陽系の惑星を見てみよう
・・・など

☆第2章 星空の観察の仕方
* 肉眼で星を見てみよう
* 星空観察の服装や必需品は?
* 双眼鏡で星を見てみよう
* 天体望遠鏡で見てみよう
* 天体望遠鏡の仕組み
・・・など

☆第3章 四季の星座を見つけよう
* 星座って何?
* 誕生日の星座
* 南天の星座とは?
* 88星座一覧
・・・など

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たくさん

0
いきなりの月の写真が鮮明で、夜空の楽しさや美しさの要素がとても詰まっているロマンを感じます。実際やってみるということに重点があるのか順を追って知識にしてほしいという老婆心のあるつくりになっている。覚えるより感じてほしいみたいな。季節や一つの星座に関しても写真が大きくてわかりやすく、丁寧でこんなくらい見れたらきれいだなというのも感じられる。字も大きく文章の量も多くないからサクッと重要のところがわかりやすいですね。 2025/02/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22110954
  • ご注意事項

最近チェックした商品