日本のすごい鉄道

個数:1
紙書籍版価格
¥1,914
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

日本のすごい鉄道

  • 著者名:西園寺
  • 価格 ¥1,914(本体¥1,740)
  • マイナビ出版(2024/12発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 510pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784839979638

ファイル: /

内容説明

すごすぎる日本の鉄道を紹介!!

本書はチャンネル登録者数60万人以上を誇る人気鉄道系YouTube「西園寺」チャンネルが贈る一冊です。

書籍のタイトル通り「日本のすごい鉄道」を多数紹介していきます。

速い、豪華、技術がすごい、歴史がすごい、駅がすごい、何だかすごい。

本書で有名どころから「鉄オタ」御用達のマニアックな鉄道まで幅広く学んで、魅惑の鉄道旅に出かけてみてください。


第1章 速い!
速すぎる! 踏切ゼロの高速路線
湖西線
など

第2章 豪華!
車内に坪庭? 京都の四季が楽しめる
和モダン観光列車
京とれいん「雅洛」
など

第3章技術!
屋根上に大量のカメラを搭載
最強の検測車両
DEC741
など

第4章 日本一!
通称「横軽」。伝説のJR最急勾配区間、
横川~軽井沢を走った電気機関車
碓氷峠のEF63
など

第5章 伝説!
JRと第三セクター。
3つの会社に分かれた歴史
信越本線
など

第6章 駅!
青春18きっぷのポスターで有名。
海が近い絶景駅
JR予讃線「下灘駅」
など

第7章 凄い!
新幹線の半分しかない線路幅
ナローゲージ
四日市あすなろう鉄道
など

西園寺(さいおんじ)
60万人以上のチャンネル登録者数を誇る鉄道系YouTubeチャンネル「西園寺」を運営。
日本各地の鉄道を実際に乗って紹介したり、「日本全国使って壮大な鬼ごっこしてみた」などの斬新な企画が人気を博している。

※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。

※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします

目次

第1章 速い!
速すぎる! 踏切ゼロの高速路線
湖西線
など

第2章 豪華!
車内に坪庭? 京都の四季が楽しめる
和モダン観光列車
京とれいん「雅洛」
など

第3章技術!
屋根上に大量のカメラを搭載
最強の検測車両
DEC741
など

第4章 日本一!
通称「横軽」。伝説のJR最急勾配区間、
横川~軽井沢を走った電気機関車
碓氷峠のEF63
など

第5章 伝説!
JRと第三セクター。
3つの会社に分かれた歴史
信越本線
など

第6章 駅!
青春18きっぷのポスターで有名。
海が近い絶景駅
JR予讃線「下灘駅」
など

第7章 凄い!
新幹線の半分しかない線路幅
ナローゲージ
四日市あすなろう鉄道
など

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ねご

1
鉄道YouTuberが、速さや豪華さなど様々な視点から鉄道や駅を紹介、併せて路線の周辺観光にも触れた本◆周辺施設の選定とか、実際どの程度ご本人が監修されているんだろう…?の感も否めないが、日本もまだまだ楽しい所いっぱいあるなぁと思わせてくれる1冊だった。こういうの読むと、もっとあちこち、自由に旅してみたくなるなぁ…◆「或る列車」の動画は以前見たことあったけれど、改めて乗ってみたいなと。六甲ライナーとかも地味に面白そうだし、ベタだけど日立駅の朝日も見たい。美佐島駅も気になるし、南海フェリーは多分そのうち使う2025/05/18

Go Extreme

1
鉄道と駅のリスト: JR予讃線下渭駅ー海が近い絶景駅 日豊本線宗太郎駅ー1日に停まる列車はわずか三本 阪急電鉄大阪梅田駅ー日本最大の頭端式ターミナル 北越急行美佐島駅ー防風肩のある地下駅 能勢電鉄山下駅ー折り返して2連続で停車する日生中央駅行き列車 サンライズ瀬戸・出雲ー日本唯一の定期寝台特急 特急サフィール踊り子ー超豪華車両を楽しむ 京とれいん雅洛ー京都の四季が楽しめる 特徴と体験: 下渭駅ー海の近く・絶景 宗太郎駅ー非常に少ない列車本数で静か 美佐島駅ー独特の地下構造 山下駅列車ー折り返し運転が特徴2025/01/24

kaz

0
関心のある部分だけ飛ばし読み。タイトルほどのすごみは感じないが、トリビアは面白い。図書館の内容紹介は『速い、豪華、技術がすごい、歴史がすごい、駅がすごい…。日本最速列車である「新幹線はやぶさ号」から、お得すぎる「とくしま好きっぷ」を発売する「南海電鉄」まで、日本のすごい鉄道を沿線の見どころなどとともに紹介する』。 2025/05/01

ちさと

0
著者・西園寺氏の動画のファンなので、あ〜動画で見た見たという楽しみ方もできつつ、日本にはこんな鉄道があるのかという知識も増え、観光地やグルメの情報も載っているので旅行の行き先を考える手助けにもなるマルチな本。関西を拠点にされているので、関西以西の情報が多い印象。2025/01/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22264948
  • ご注意事項

最近チェックした商品