内容説明
井筒俊彦が構築しようとした「東洋哲学」の全貌に迫る、待望の研究書。
井筒俊彦の生涯と哲学研究をひもとき、
インド哲学やルードルフ・オットーの思想からの影響などを明らかにすることで、
「東洋的現象学」とも呼ぶべき井筒「東洋哲学」の根源的特徴を描き出す。
思想円熟期の井筒と親交を深めた著者による井筒研究の集大成。
目次
はじめに
序 章 生涯と哲学研究
第一章 哲学的思惟とその意味論的地平
第二章 「東洋哲学」の構築と展開
第三章 エラノス会議と「東洋哲学」
第四章 東洋思想の創造的な〈読み〉
第五章 「東洋哲学」の意味論的世界観とその構造
第六章 ヴェーダーンタ哲学の意味論的〈読み〉
結 論
注
参考文献
あとがき
索引
-
- 電子書籍
- この1冊で合格! 丸山紀代のITパスポ…
-
- 電子書籍
- 突きない悩み(分冊版) 【第6話】 R…
-
- 電子書籍
- 東海ウォーカー特別編集 心温まる、懐か…
-
- 電子書籍
- 美晴・ライジング(1) ヤングサンデー…