- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
■なぜ、本を読んでも人生を変えられないのか?
多くの人が人生を変えたいと思っています。
多くの人が迷ったり、悩んだりして生きています。
人生、人間関係、仕事、夢、将来……。
そして、多くの人が「人生のヒント」を求めて、本を読みます。
でも、多くの人が人生を変えることができません。
なぜでしょうか?
その理由は、多くの研究で証明されているように、
「人間というのは理論では動かない。
感情レベルで納得してはじめて行動を起こす動物」
だからです。
つまり、頭で理解するだけではダメで、心で感動しなければ、
行動を変えられないのです。
だから、心に訴える物語にこそ、
人生を変える力があるのです!
■押切もえ推薦!13歳から88歳までが感動した物語集!
本書『小さな幸せに気づく24の物語』は、
16万部ベストセラー『大切なことに気づく24の物語』の第2弾です!
今回のテーマは「成長」です!
「成功は約束されていないが、成長は約束されている!」
という前作にあった言葉が大反響を呼んだからです。
前作は、多くの経営者、リーダー、教育関係者をはじめ、
13歳から88歳までの方々から「感動の声」が届きました。
本書に掲載されている「読むだけで成長できる物語」は、
どれも珠玉の作品ばかり。
今すぐ「感動」と「成長」を手に入れてください!
「もっと強くなれる!
優しくなれる!
そんな言葉がいっぱいです!」押切もえ
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぱんにゃー
41
聞いた良い話をみんなに伝えたい という著者の「一緒懸命さ」が伝わってきます。/病棟の本棚に著者の本2冊(108円×2)をそっと差し入れしてきました。ありがとうございます(コ)2014/05/27
田中佳代子
14
○はじめて授かった赤ちゃんを、流産したばかりの方 ○2度目も流産してしまった方 ○まさかの3度目も流産し、くやしさと哀しみで、生きて行く力を失いそうな方がいらっしゃったら、第17話「水色と赤」を読んでみてください。わずか5才の男の子が見せる、無償の愛。💠水色と⭕️赤の「2つのおもちゃの指輪」が奇蹟を起こします。3度の流産を経験し特に1人目の時は、あふれる涙を止められなかった私。おかげさまで2人の子供を授かり、このページを読むたびにジーンときてしまいます。🍃長男は33才に🍃長女は30才になりました。 2021/10/06
もも
11
幸せはどこか遠いところにあるのではなく、ありふれた日常のなかにある、と、改めて感じた。毎日、「楽しい」と思える時間を増やして行きたい。2017/01/19
くみっふぃー
10
一気に読み終えた。当たり前に思える毎日も実は当たり前ではないことに気づかされる。もっと丁寧に生きなきゃな、と思いました。ありがとうございます。2014/06/02
ringoringo
6
「すでに手の中にある幸せに気づくことが本当の幸せかもしれない」や「悩みが自分を成長させてくれる」など、心に響く言葉がたくさんありました。人生最後の日に「毎日大変だったけど、楽しい人生だった」と言えるように、日々、過ごしていきたいと思いました。2015/06/12