あなたの会社のお金の残し方、回し方

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

あなたの会社のお金の残し方、回し方

  • 著者名:三條慶八
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • フォレスト出版(2024/12発売)
  • 光るあじさい!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~6/15)
  • ポイント 480pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784894517363

ファイル: /

内容説明

■なぜあの会社は、お金に困らなくなったのか?

激動する経済状況のなか、
「先行きが見えない」「どうしていいかわからない」
といった不安でいっぱいの
中小・零細企業の経営者があふれています。

その不安の一番の根源が、
「会社のお金」問題です。

いわゆる
【資金繰り】と【銀行交渉】です。

世の中には、
企業再生会社、コンサルタント、
アドバイザーなどが多く存在し、
関連書籍も多く出ています。

にもかかわらず、
本書の著者のもとに相談に来る
経営者があとを絶ちません。

それは、なぜか?

著者はかつて、140億円の負債を抱えていたのですが、
8年かけて負債ゼロ、個人保証ゼロ、自己破産せずに
自立再生した経営者で、実践経験をしてきたからです。

先に挙げた
世の中に存在する企業再生会社やコンサルタントは、
会社の経営経験がなく、事業資金を借入をしたことがない
コンサルタントや元銀行員、士業の人がほとんどで、
会社を経営して、借金をし、
自らの力で事業再生して完全復活を果たした経験がないのです。

本書では、
著者自らの会社経営&莫大な借金の経験と
100社以上の中小企業経営者を救ってきた
戦略的な【資金繰り】と【銀行交渉】のノウハウを
一挙公開します。

本書に書かれている内容は、
銀行はもちろん、
巷の企業再生会社も士業も専門家も教えてくれません。

銀行がお金を貸したくなる会社の
経営者がやっている秘策を、
ぜひ本書で完全マスターしてください。

「もう、『会社のお金』問題で悩まなくていい」
を実現する1冊です。

【主要目次】
◎第1章:経営者が知っておきたい銀行の「真」常識
◎第2章:銀行交渉前に必ずやっておきたい準備と知恵
◎第3章:経営者が資金繰りでやってはいけないこと
◎第4章:銀行がお金を貸したくなる交渉術
◎コラム:三條メソッドで、「会社のお金」問題を解決した経営者たち

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ponte

3
以下備忘録。 ・企業経営とは、お金が回るようにすること。 ・企業経営者は、考える力と決断する力が必要です。 ・政府系金融機関から借りてはいけない。 ・信用はお金では買えないし、時間でも買えない。 ・心のない誠意とは、私は丸裸になりますと言いながら、実はパンツ一枚隠している状態。 ・会社がよくなるも悪くなるも経営者次第。 ・周りから得ている信頼・信用はとても大事です。 ・経営者は強い意志を持ち続けられる人です。 ・社長の胆力(精神力)にかかっている。2017/02/25

トムトム

3
銀行からお金借りてる罪悪感が少し軽くなった。貸してくれるうちはそれを有効利用して、会社をいい状態にすること。なんでもバカ正直ではなく、心ない誠意でパンツ一枚は隠し持っていよう。2016/12/29

1
資金繰りに苦しんだ時の心構えや銀行への対応方法など、筆者の経験をもとに教えていただきました。2019/03/05

shinjitaka

1
心ない誠意ね。2017/01/22

Ohno Takeshi

1
タイトルの割に勉強になりました。なぜ、プロパー融資が必要なのか、なぜ政府系金融機関でお金を借りないほうがいいのか。信頼とは嘘をつかないことではなく、約束を守り続けること。さて、来月銀行に行ってこようかな。2017/01/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11226133
  • ご注意事項