医療 vs. 他業種 安全文化 十番勝負

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍

医療 vs. 他業種 安全文化 十番勝負

  • ISBN:9784621307403

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

本書は、東京医科大学が10 回にわたって開催した“異業種安全文化講演会”の概略と講演後に行われた講師との対談をまとめたものである。医療以外の様々な業種の安全の専門家から、それぞれの安全への取組みや安全管理の基本を学び、自らに、またはチームに、または組織にフィードバックさせ、自らの文化の一部として吸収する。明日の安全につながるヒントや叡智を得ることができる本書は、医療従事者をはじめ、安全業務に携わるすべての人に最適な一冊である。

目次

発刊にあたり まやかしの「安全第一」から真の安全、「安全文化」への道程
第1回 航空運航 「安全確保のためのチームワークとコミュニケーション」
第2回 テーマパーク 「ディズニーリゾートで考えるセーフティ」
第3回 鉄道事業 「安全をどう高めていくか JR 東日本の取組み事例」
第4回 建設業 「建設に関わるすべての人の安全を目指して 大林組の安全に対する取組み」
第5回 ハイパーレスキュー「災害救助における安全管理」
第6回 原子力事業 「福島第一原子力発電所の事故対応からの教訓 レジリエンスエンジニアリングの観点から」
第7回 航空整備 「航空機の整備 点検・確認で運行の安全を守る」
第8回 環境整備 「施設環境から考える患者安全」
第9回 サイバーセキュリティ「サイバー空間で戦うホワイトハッカー」
第10回 宇宙開発 「生命を預かる現場でのチーム連携強化 宇宙を事例として」
【特別対談】「10回の講演会を振り返って」
あとがき 異業種安全文化講演10話を伺って~imagine~

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

TTK

0
4P: Philosophy, Policy, Procedure, Practice. フィロソフィーが事前に共有できていないと、そこで価値観論争になって時間を浪費してしまいます。 p.189    飛行機事故が起きたときには、90秒以内に乗客を脱出させる必要があります。そんなとき、荷物を抱えて逃げようとするお客さまを見たCAは「荷物を追いて!」と言うはずです。「荷物は持たないで!」は同じ意味ですが、「持つ」という行為を意識させてしまいます。 p.72022/11/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19985879
  • ご注意事項

最近チェックした商品