内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
伝統工芸は各地の歴史や特産品、地理的な特徴などから生まれ・はぐくまれてきた。技法は古くは縄文時代までさかのぼるものもあり、現代でも人の温まりのある手仕事の作品として暮らしの中に根付き、生き抜こうとしている。本書では国指定の工芸品を中心に、1)技法の基本が100年以上続き、2)現在の生活にあった生きている工芸品を中心に解説。
目次
I部 概説
1.伝統工芸とは何か
2.伝統工芸の歴史
3.伝統工芸の分野
4.伝統工芸とこれからの暮らし
第II部 都道府県別 伝統工芸の特色
参考文献
索引
-
- 電子書籍
- 文房具屋さん大賞PRESENTS『こど…
-
- 電子書籍
- comic Berry's 執事様は出…
-
- 電子書籍
- 沢井美優 写真集 『 ひととき 』
-
- 電子書籍
- 胸キュンスカッとコミック版~初恋相手は…
-
- 電子書籍
- 逃げても逃げても フラワーコミックス