内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
本書は、2021年1月に実施したアンケート調査をもとに、新型コロナウイルス感染症の拡大および第二次緊急事態宣言時の、人々の情報行動や意識について分析を行ったものである。また、第一次緊急事態宣言後一週間程の時期に実施した2020年4月調査の結果との比較を行った。
目次
調査の概要
第一章 コロナ禍での行動と意識
第二章 メディア利用と不安への影響
第三章 コロナ禍での働き方-遠隔勤務の状況と、働き方への意識変化を中心に-
第四章 政府の新型コロナ対策に関する評価・意識
第五章 コロナ対策とプライバシー・自由の制限
第六章 接触確認アプリCOCOAとワクチン接種への対応・意識
第七章 曖昧情報への態度
第八章 コロナ関連タームの評価
質問項目
-
- 電子書籍
- 魔術師クノンは見えている【分冊版】 5…
-
- 電子書籍
- 琥珀の城の殺人
-
- 電子書籍
- 願わくばこの手に幸福を(2) 角川コミ…
-
- 洋書電子書籍
- A Practical Guide t…
-
- 電子書籍
- この音とまれ! 6 ジャンプコミックス…