普通の人のための投資―いちばん手軽で怖くない「ゆとり投資」入門

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader

普通の人のための投資―いちばん手軽で怖くない「ゆとり投資」入門

  • 著者名:桶井道【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 東洋経済新報社(2024/12発売)
  • ポイント 16pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784492733752

ファイル: /

内容説明

私たちはもう、
「お金について考えよう」に
ウンザリしている。


【そんな人にこそ知ってほしい投資の基礎知識】
「将来設計」なんて考えなくていい!
5000万円までなら「仕組み化」一択
・「手間」も「時間」もほとんど不要
・「余裕資金」がなくてもできる
・「損する可能性」を極力排除
・本書を「4章まで」読めばすぐできる


【本書の約束】
「普通の人」のための本だから、
「3つの約束」をします。
1.耳触りのよい言葉だらけの本にはしません。
2.夢見がちな投資家生活については書きません。
3.それでいて、誰もが実践可能な投資法をやさしく解説します。


【こんな人に読んで欲しい】
1億円より、将来の安心。
本書は、「一発当てて1億円を儲けよう」「今すぐお金に困らない生活をしよう」と
考えている方の期待に応えられる本ではありません。
しかし、
「少し時間がかかっても、ムリのない範囲で投資を続け、将来お金に困らない生活がしたい」
という方には、うってつけの本だと思います。――「序章」より

目次

序 章 今日から投資家になるあなたへ
第1章 投資の目的は、お金「ではない」
第2章 誰でも楽しく投資ができる「二刀流」節約術
第3章 負けない投資の基礎知識
第4章 コアを固めて負けないポートフォリオをつくる
第5章 コア・サテライト戦略で投資のプロに勝つ
終 章 投資家の一歩を歩み始めたあなたへ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヨハネス

6
お名前は時々目にしていた。思ったより本当に「普通の人」で、年収がピーク時で460万だったとはうれしい。普通でないのは、努力で営業トップになれたこと、努力家なことだ。自分の体験(マネックス証券をご利用)だけでなく他の証券会社で扱っている商品についてもよく勉強されている。どちらかというと若い人向け。コア投資・サテライト投資という概念は初めて知った。わたしは守りの世代なので、現在の「ほとんどコア」のスタンスで良いみたい、と確認した。「余計な知識は不要」、この本だけ読めば十分というのがありがたい。2025/03/01

ライアン

4
初心者向けの投資本。これから投資をする人は、この通りやってみた方が良いと思う。ただ、その後やってみた経験から学んだり、本を読んだ方がいいと思うけれど。2025/01/11

ロックスターKJ

2
評価:★★★☆☆ 3点 投資初心者向けに、コア+サテライト投資を推奨する本。文章が丁寧で読みやすいし、真っ当な内容で、好感の持てる投資本だった。なによりこの作者は、ご両親の面倒を見ておられることに尊敬してしまう。2025/07/03

ym

1
投資信託や個別株の具体的な銘柄も紹介してくれるのが、実践的で非常に良かった。初心者の投資へのハードルがグッと下がる一冊。投資信託で緩く資産形成できるのなら、残高が減るのがなんとなく嫌で今まで銀行に預けたままにしていたお金がもったいなかったなと後悔。2025/04/21

バロン

0
【概要】 投資の目的はお金ではなく、人生の選択肢を作ることである。著者はサラリーマン時代から持病に苦しみ、ご両親の介護もしていく必要があるため脱サラし、物書きの道を歩んでいるが、投資をしていたことが選択肢を増やしてくれた。投資のための種銭集めとしての節約術や、負けない投資のノウハウなどがまとめられている。 【所管】 これから投資を始めるような初心者の方にとっては、入りやすい内容となっている。中級者以上の方は、本書で復習しながら、自身の投資の目的を改めて考えてみるのも良いかもしれない。2025/07/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22251724
  • ご注意事項

最近チェックした商品