男の子が生まれるママ 女の子が生まれるママ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍

男の子が生まれるママ 女の子が生まれるママ

  • 著者名:池川明
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • フォレスト出版(2024/12発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784894516618

ファイル: /

内容説明

■「こんな子が生まれてきたらいいな…」はかなえられる!?

このページに来ていただき、ありがとうございます。

もしかしたらあなたは、

「うちはどうして男の子ばかり生まれるんだろう?」
「女の子がほしいけど、運を天に任せるしかないの?」
「産み分けって聞いたことあるけど、ほんとうにできるの?」

なんて思っているのかもしれません。

とくに、最近では、生涯にもつ子どもの数が減ったため、
よけいに、望みどおりの性の子がほしい、という気持ちが高まっている方も多いようです。

昔から、産み分けは世界各地でおこなわれてきました。
おまじないのようなものもあれば、
それなりに根拠がある方法も見られます。

近年では、生殖医療の知見が深まるにつれて、
科学的にも有効と思われる産み分け法が確立されてきました。

この本では、それらハウツーのいくつかをご紹介したいと思います。




■おなかの赤ちゃんが性別を教えてくれる!?

また、本書では、赤ちゃんが胎児だったときの記憶である
「胎内記憶」の研究の権威で、これまで胎内記憶について
5000人以上にインタビューしてきた池川氏が、
生まれてくる赤ちゃんが事前に性別を教えてくれることがある、
という驚きの事実を明かしています。

いのちの誕生はまだまだ神秘のベールに包まれており、
科学ですべてが解明されているわけではありません。

だからこそ、人知を超えた奇跡が起こりうる世界でもあります。

あなたの願いが将来生まれてくる赤ちゃんに届いて、
希望する性の赤ちゃんが生まれてきてくれる可能性も十分に考えられます。

赤ちゃんとママが起こす奇跡の数々をあなたに知っていただき、
いつかわが子をとびきりの笑顔で腕に抱っこしていただけたら幸いです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

rie

3
この本を読んで、改めて…我が家は男の子が生まれやすい傾向がある!と知る。笑(実際、2人目も男の子)子供には子供の都合や目的があって、どちらかの性を選んで生まれてくるわけだからどっちだとしても親である私達は丸ごと受けとめて愛すしかない!と改めて感じました。産み分けの話だけでなく、胎内記憶の話も所々で触れられています。2018/09/02

tomoz

0
★★★☆☆胎内記憶の第一人者の産婦人科医の著作なので、勝手にそういった話を期待してしまったが、本格的な産み分けの方法がメインの本だった。ただこの先生の本は、どれも赤ちゃんへの愛や敬意がすごく感じられてとても好き。2024/12/24

©️©️©️

0
産み分けの方法ももちろん書いてるんだが 7割方スピリチュアルな話。 まぁそれだけ妊娠出産について医学では解明できていないことが多いんだろうな。 ただ母体のストレスが多いとY染色体?が増えて性同一性障がいが増えるっていうのは興味深い。 オネエの方の家庭環境が大体複雑なのは、そういうこと??2024/04/09

あいみ

0
お気に入り度★★★☆☆ こどもの胎内記憶や誕生記憶について触れながら、「産み分けのハウツーというより、幸せな子育てをサポートすること」をテーマにした本。性の多様性についても触れられており、興味深く読めた。 2020/09/08

めぐみ

0
女の子を出産予定だが、できれば男女両方の子育てを経験してみたいな〜という思いがあり、気は早いが興味津々で読んでみた。科学的に分かっている産み分け方法の記述については、まとまっている分理解はしやすいが、ネット上に挙がっている情報と大差はない。しかし読み物として産み分けや性別や生殖に関する思想やスピリチュアルな点にも焦点を当てており、出産を控えた立場として興味深く読めた。産み分けについてはやはり自然な原理に従いつつ、ジンクス程度にトライできるといいなと思えた。2019/12/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9620250
  • ご注意事項

最近チェックした商品