現代住宅研究の変遷と展望

個数:1
紙書籍版価格
¥6,160
  • 電子書籍

現代住宅研究の変遷と展望

  • 著者名:住宅総合研究財団【編】
  • 価格 ¥6,160(本体¥5,600)
  • 丸善出版(2024/12発売)
  • ポイント 56pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784621081761

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

現代日本の重要な住宅計画や住宅政策を取り上げ、これらの出現に影響を与えた研究論文や文献等を調査・追跡し紹介。各文献についてはテーマごとに、そして戦後復興期、高度成長期、バブル期、安定成長期といった時代区分ごとに分類し、それぞれの分野における気鋭の研究者による評価を示した。

目次

第 I 部 住宅研究の意義と展開
概説:住宅研究の意義と展開
1章 家族と住生活
2章 住宅供給
3章 集住計画
4章 高齢者居住
5章 住宅政策・住宅市場と住教育
6章 住宅管理・居住地管理
7章 住宅構法と住宅生産
8章 建築史における住宅
9章 都市計画における住宅
10章 農村計画における住宅
11章 環境工学における住宅
12章 住宅系学位論文の動向
資料:日本建築学会大会における住宅関連研究
第 II 部 これからの住宅研究
概説:住宅研究の課題と展望
1章 少子高齢化と家族・コミュニティの再編
2章 住宅ストックの増大と環境問題への対応
3章 住宅政策の転換とまちづくり・むらづくり

最近チェックした商品