内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
科学・技術の世界では、研究成果の口頭発表が果たす役割は大きいが、日本では口頭発表の技法が教育システムに組み込まれておらず、プレゼンテーションの仕方や基本的なマナーを習得していないまま行われる発表がよく見られる。本書は、著者の米国留学経験をベースに、国際学会で初心者が研究発表を行うという状況を想定して、その然るべき準備や具体的な発表の仕方、諸々の注意事項をコンパクトに解説。
目次
1.プレゼンテーションとは
2.口頭発表の心構え
3.スライドとトランスペアレンシー(TP)
4.英語の構造(わかりやすい英語表現)
5.わかってもらえる英語のしゃべり方
6.原稿は読むべきか、読んではならないか
7.発表時のマナー・テクニック
8.口頭発表の決まり文句
9.質疑応答(Questions and Answers(Q&A))
10.ポスターセッション
11.チェックリスト
12.参考文献
-
- 洋書
- Mrs Sartoris
-
- 電子書籍
- なんと孫六 超合本(13)