架橋反応ハンドブック

個数:1
紙書籍版価格
¥27,500
  • 電子書籍

架橋反応ハンドブック

  • 著者名:中山雍晴【著】
  • 価格 ¥27,500(本体¥25,000)
  • 丸善出版(2024/12発売)
  • ポイント 250pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784621086865

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

高分子化合物は分子量が高いほど性能はよいが成形は困難という性質があります。この矛盾を解消するために成形後の架橋による高分子化・ゲル化があらゆる分野で行われており、実際に、機能性材料を開発するためには、架橋技術は欠かせない要素のひとつです。 本書「架橋反応ハンドブック」は、規範的な技術の発展をとげてきた塗料分野の成果を中心に、架橋剤の性質・反応機構・副反応・架橋結合の性質など必要な基本的知見を体系的にまとめ、他分野でも応用できる知識をもれなく収載しました。また、有機溶剤の使用規制により、環境対応型として注目を浴びる水系の架橋について解説を充実させるとともに、基材の再利用のための再分解可能な架橋、あるいは分解・再結合して自己修復する架橋、固定されない架橋なども積極的に取り上げています。 製品の性能をより理想的に、かつ環境にやさしく開発していくうえで欠かせない架橋技術について、基礎的知見をもれなく収載した本書は、入門書としても活用でき、頼れる座右の書です。

目次

第1編 架橋反応の基礎知識
1 架橋する目的
2 塗布材の構成
3 塗布樹脂の分子量
4 架橋効果
5 架橋反応に必要な条件
6 塗布膜架橋方法
7 水系樹脂架橋の特徴
第2編 架橋反応各論
8 アミノ樹脂による架橋(主としてメラミン樹脂による架橋)
9 酸化重合による架橋
10 炭素ー炭素二重結合の重合反応
11 イソシアナート基による架橋
12 ブロックイソシアナート基による架橋
13 エポキシ基による架橋
14 シラノール基による架橋
15 ヒドラジド基による架橋
16 カルボジイミド基による架橋
17 オキサゾリン基による架橋
18 アセトアセチル基による架橋
19 アジリジン基による架橋
20 ディールス‐アルダー反応による架橋
21 アセタール基による架橋
22 スピロオルソエステル基による架橋
23 活性エステル基による架橋
24 環状カーボネート基による架橋
25 イソプロぺニル基とヒドロキシ基による架橋
26 アルデヒド基による架橋
27 プロパルギル基による架橋
28 アジド基による架橋
29 エステル化反応による架橋
30 金属による架橋
31 金属キレートによる架橋
32 イオン結合による架橋
33 分子間凝集力による架橋
34 POSSの凝集による架橋
35 架橋点がスライドする架橋
36 ラジカル反応で再編成できる結合

最近チェックした商品