内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
旧版の『改訂版 測量学1 基礎編』(2001年)に基づいて、適宜『同 2応用編』(2002年)の内容を取り入れ、大学や高等専門学校で、1学期(半年間)で測量学の基礎を習得できるように編集・改訂したものです。旧版の出版時から10数年が経過しているので、本書では、改正などの出来事に対応して記述を更新しています。旧版の『1 基礎編』から多くの内容を踏襲していますが、大きな変更が加えられているのは、以下の2つの章です。(1)「第2章 誤差論および最小二乗法」、確率統計理論と線形代数学を前提知識として整理されています。(2)「第8章 GNSS測量」、GNSSの重要性が増していることを考慮し、章を別立てとし、衛星測位の理論的根拠に重点を置いて説明しています。
目次
第1章 測量学の内容と測量体系
第2章 誤差論および最小二乗法
第3章 距離測量の器械と測量方法
第4章 水準測量の器械と測量方法
第5章 角測量の器械と測量方法
第6章 多角測量
第7章 三角測量および三辺測量
第8章 GNSS測量
第9章 平板測量と地形測量
第10章 写真測量
付録 I. ベクトルによるスカラー関数の偏微分
付録 II. 重み付き残差二乗和の期待値
付録 III. 共線条件式
付表
問題解答
参考図書
索引
-
- 電子書籍
- この運命に逆らってみます~転生先は寵愛…
-
- 電子書籍
- 逃亡花嫁と黒王子 結婚式で指名手配!?…
-
- 電子書籍
- ニーチェ先生~コンビニに、さとり世代の…
-
- 電子書籍
- 別冊てれびげーむマガジン スペシャル …