- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
1990年代後半以降のインターネットとモバイル通信の発展によりさまざまな情報通信システムが構築され、企業や個人を対象とした多彩な情報通信サービスが登場しています。 本書は、このような急激な変化に対応するディジタル情報の表現方法およびコンピュータ、インターネット、情報通信システムなどの情報通信技術の基礎を、専門的な予備知識がなくても理解できるように平易に解説したものです。 また、今後ますます重要となる情報セキュリティの必要性やその基礎知識もあわせて解説します。文系・理系の1~2年生向けの教科書として、情報通信技術の基礎知識を広範に習得できる一冊です。
目次
第1章 情報通信の概要
第2章 情報のディジタル化と表現
第3章 コンピュータ
第4章 ディジタル情報機器
第5章 コンピュータネットワークとインターネット
第6章 情報通信システム
第7章 情報セキュリティの社会的な背景
第8章 情報セキュリティの役割
第9章 情報セキュリティの基本技術
第10章 リスクとセキュリティ対策
第11章 社会の一員としての情報セキュリティ
参考文献
索引
-
- 電子書籍
- ドットハック ギルティドラゴン ビジュ…
-
- 電子書籍
- きみは謎解きのマシェリ 2 アクション…
-
- 電子書籍
- 鉄道ファン2021年1月号
-
- 電子書籍
- 鳥の正面顔
-
- 電子書籍
- ゾンビ営業 高橋 デジコレ