MBAで学ぶ負けない戦略思考「ゲーム理論」入門

個数:1
紙書籍版価格
¥880
  • 電子書籍
  • 特価

MBAで学ぶ負けない戦略思考「ゲーム理論」入門

  • 著者名:若菜力人
  • 価格 ¥880(本体¥800)
  • 特価 ¥440(本体¥400)
  • フォレスト出版(2024/12発売)
  • ポイント 4pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784894518247

ファイル: /

内容説明

■天才数理学者の頭の使い方「ゲーム理論」とは?

あなたは、「交渉」「販売戦略」「営業」「人間関係」など、
仕事に関することから、「政治」「戦争」にまで使われる
駆け引きのセオリー、「ゲーム理論」をご存知ですか?

「ゲーム理論」は、2人以上のプレーヤーの意思決定を分析し、
相手の動きを合理的に理解しようというものです。
プレーヤーとは、人間、企業、国家など広範囲に及びます。

相手の「思考」「行動」を見抜き、
自分の戦いやすいルールに相手を引き込み、
思い通りに相手を動かす戦略思考です。

「ゲーム理論」は、ジョン・フォン・ノイマンという
天才数理学者が考え出しました。
本書は、その天才の頭の使い方を
スグにあなたも使いこなすことができるように
簡単に分かりやすく書きました。

■90%未来予測ができる!

ニューヨーク大学教授で、米政府の国家安全保障問題担当
アドバイザーでもあるブルース・ブエノ・デ・メスキータ氏は、
「ゲーム理論」の手法を使ってチョードリー・チャラン・シン
という政治家がインドの首相になることを的中させ、
さらにその先の短期政権になるというところまで的中させました。

さらには、北朝鮮の核問題、イスラエルとパレスチナの紛争の
問題なども「ゲーム理論」を基礎に考え、

英国の学術誌の調査によれば、彼の的中率は90%以上だそうです!

つまり、正確なデータさえあれば
未来予測も可能だということです。

未来を予測できれば、「仕事」「交渉」「投資」「人間関係」…などが、
上手くいくと思いませんか?

■マサチューセッツ工科大学で学んだ「ゲーム理論」をわかりやすく解説

私は「ゲーム理論」を、マサチューセッツ工科大学で
MBAを取得する際のカリキュラムで学びました。

このMBAで学ぶ負けない技術を、
「航空会社のマイレージ戦争」
「なぜ、草食系男子でもモテるのか?」
「普通の女性がセレブになる方法」
「ブルーレイのシェア争い」
「なぜ、ゼロ戦は敗れたのか?」

…などの、多くの面白いエピソードからわかりやすく解説しました。

ぜひ、人の「心」と「行動」を読み、合理的な戦略思考で、
ビジネス・プライベートで起こる勝負に勝ってください。

それでは、プロローグから読んでみてください。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

るっぴ

25
んん~って感じ。「ルールは自分に都合よく変えれば絶対に勝てる!」では、納得。自分の都合よく変えれる立場に早く立てるようにならなければ...。2015/11/26

mstr_kk

5
タイトルが悪すぎます。ゲーム理論の本ではなく、戦略的思考をしましょうよという本です。あと、女性の扱い方がひどいです。編集者はそういうところ、指摘してあげなよ、と思いました。2025/01/11

Mill

3
ゲーム理論なるものを全く知らずに読んだが、割と面白かった。「入門」と銘打ってるだけあって、ゲーム理論のさわりだけを簡単に紹介した印象。具体的にこれをどう運用するかという実践はまた別の機会に、ということだろうか。 印象に残ったのは、ルールについての話。ルールは「変える」tめにある、という話は面白かった。 実際、ルールに従うのは普通の人で、ルールを「うまく使う人」が、いわゆる出来る人なんだろうなと思う。2012/07/01

ぽん教授(非実在系)

2
具体例が面白く読み物としては良かったが、他の方々のレビューにもあるとおり物足りなさは否めない。あくまで啓蒙書の類であって、全くの素人にも醍醐味の香りを経験させるための目的、だと思えばよいのだろうか。 そういう意味では次のどのような本を読むべきかの参考文献があっても良かったように思う。2013/07/04

アキコ

2
ゲーム理論の紹介の本。数式はなく、せいぜいペイオフマトリックスが使われている程度です。じゃんけんの勝つ方法、草食系男子がモテる理由、零戦が敗れたわけ、料理で松竹梅があったら竹を選ぶ、など一回は聞いたことある内容の多くはゲーム理論が関連していると知りました。全体的に「自分で考えて、選ぶ」ことの大切さを伝えているように感じました。2012/06/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/653295
  • ご注意事項

最近チェックした商品