目標達成する技術

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

目標達成する技術

  • 著者名:マイケル・ボルダック
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • フォレスト出版(2024/12発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 420pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784894513273

ファイル: /

内容説明

■私が7歳のとき、父が母を殺しました・・・

あなたは、マイケル・ボルダックをご存じでしょうか?

「1063人の収入を60日間で41%アップさせた」

「複数のアメリカ大統領のコーチングもする世界ナンバー1コーチ
 アンソニー・ロビンズの会社で20代でナンバー2になった伝説の男」

「7歳のとき、父が母を殺し、そのトラウマから言語障害となり、
 友人なし、学歴なしのどん底人生を逆転させた男」

…という噂だけが、インターネットを中心に一人歩きしている、
世界トップクラスのコーチです!

そのマイケル・ボルダックの本がついに日本で発売されます!

そのタイトルは、
『目標達成する技術~どんな目標でも達成できる「成功の心理学」~』です。

「夢」「仕事」「お金」「恋愛」「投資」「人間関係」「ダイエット」…など、
どんな目標も達成できる世界トップクラスのスキルです!

心理学やNLPを活用した超実践的なスキルです!




■本を読んでも絶対に成功できない!

ここで多くの人に知られていない「重要な事実」をお伝えします。

それは、「情報は力である」というのはウソだということです。

だから、多くの人が本を読んでも成功できないのです!

情報や知識は本当の力ではありません。
知識は単なる「潜在的パワー」なのです。
パワーを生み出す唯一のものは「行動」だけです。

そして、マイケルのスキルは、
「行動」にフォーカスしているから、結果がすぐに出るのです!

おそらく、あなたは目標を達成する方法は知っているはずです。
たとえば、ダイエットをしたいなら、食事制限をしたり、
運動をしたりすればいいことはわかっています。

つまり、多くの人は「やり方」を知っていながら、
「行動」ができないだけなのです。

しかし、本書でお伝えするのは、あなた自身を「行動」させる方法なのです。
そして、「行動」を起こすために必要なのは「心理学」なのです。

もしも、誰かがあなたより成功しているとしたら、
それは彼らがあなたより行動したというだけなのです。




■世界トップクラスのスキルを日本人向けに!

そして、一番強調したいのは、本書のスキルは、

すでに数千人の人が結果を出している
(収入だけでいえば、1063人が60日で41%以上収入をアップさせました)

単なる成功哲学でなく、すぐに使える実践的スキルである
(成功法則本に書いてあるような単なるポジティブシンキングなどではない、
すぐに使って、結果が出る方法です)

すでに多くの日本人が体験して結果を出している
(マイケルはタイに住んでおり、定期的に日本で活動していることから、
日本人のクライアントが圧倒的に多く、日本人のことを理解している)

どんな目標にも効果がある
(ビジネス、ダイエット、投資、勉強、資格試験、人間関係、健康…など、
どんな目標でも達成可能です)

という点です。

ぜひ本書を読んで、どんどん「行動」してみてください。
きっと、人生がどんどん変わっていくはずです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

なかしー

71
コーチング知人に薦められた本。 人が成功出来ないのは80%とメンタルと考え、自分が成功するイメージをする。 リミティングビリーフ→自己の限界を設定している物にフォーカスする。 インカンテーション(≒アファーメーション)→「自分は〇〇になる」と宣言する(一日20分)自己暗示をかける。 引き寄せの法則、目標達成の科学。 私はあまりですが、好みの問題かと思いました。2020/01/16

コージー

33
★★★☆☆7歳の時に、目の前で父が母を殺す。その凄惨な過去から、アンソニー・ロビンズと出会い、トップコーチとなる。具体的なスキルは掲載されていないが、読み手のモチベーションを駆り立てるような、文字の配置、行間などの構成が特長。読んでいるうちに熱くなる本である。【印象的な言葉】①多くの人は「やり方」を知っていながら、「行動」ができないわけなのです。②痛みがあってはじめて、人生を変えたいと思うのです。③私たちの人生の質は、私たちが自分自身にしている質問の質なのです。2019/02/16

ふ~@豆板醤

28
オーディオブックにて。運転中に小説聴くと眠くなるので、今日は自己啓発系に。でもやっぱり眠かった(笑)「目標のダウンサイジング(一分だけ頑張ってみよう、と思って取りかかる)」は、電話がけとかで早速使ってみたい。「決断し退路を断つ」「何事も前向きな意味を持てるか考える」「ポジティブに答えられる質問をし、よい感情の状態を保つ」「目標を達成したビジョンを描く(その時の気分まで)」などなど、聞いたことはあったけど何回聞いても心に刺さるのは、まだ実践できてないって事な訳で..( ・_・;)2016/11/30

KAKAPO

25
《「自分を信じること。成功する方法を習得できると信じること」パワーを生みだす唯一のものは「行動」だけです。あなたが自分は成功すると信じていれば、今は成功していなくても、成功に近づく行動をとるでしょう。自分は優秀なビジネスマンになると信じていれば、そうなる方法を学ぶでしょう。まずは、自分を信じなければなりません。真の問題は、心から自分を信じることができるかということです。成功のスキルを習得できると信じますか?》自分が成功することを信じることができなければ、努力を継続することなんてできないですよね。2010/03/22

ハムりん

12
再読だったけど読んだ記憶全然なかった。 先延ばし癖を方法。たった1分でじんせいはかえられる。 時間は感情である。 前向きになてる言葉がいっぱいあった。2017/04/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/83519
  • ご注意事項

最近チェックした商品