海から生まれた毒と薬

個数:1
紙書籍版価格
¥2,530
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

海から生まれた毒と薬

  • 著者名:Anthony T.Tu【著】/比嘉辰雄【著】
  • 価格 ¥2,530(本体¥2,300)
  • 丸善出版(2024/12発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 690pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784621085981

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

自然界にはさまざまな毒があり、天然由来の薬がありますが、本書では、海洋生物に焦点をあてて、海産の毒、海洋生物由来の薬や、毒の研究から発展してきた薬の研究、さらに海藻由来の天然物質やDHAをはじめとする健康食品について紹介します。 フグ毒テトロドトキシン、海ヘビやイソギンチャク、クラゲなどのタンパク毒など、海洋生物の持つ毒は特異で、強力な毒が多いことがわかり、毒性学、生理学、薬理学、生化学、有機化学などさまざまな分野の科学者の関心を引いています。一方、毒と不可分の関係にある薬についても、ナマコからの水虫薬、ホヤや海綿から生まれた抗がん剤、その他の健康食品などを紹介します。

目次

1 毒のしくみと薬のしくみ
2 多くの海産毒の元は藻
3 赤潮はどうして起きるか
4 フグ毒と海蛇毒作用の比較
5 魚の刺毒
6 刺されると痛いクラゲやイソギンチャク
7 魚の腐敗とアレルギー症
8 海産毒からの薬 ーその原理
9 駆虫薬海人草と興奮毒性物質
10 ナマコからの水虫薬
11 海面由来の特異なヌクレオシドと抗ウイルス薬
12 カリブ海産ホヤからの抗がん剤
13 日本産海綿から生まれた抗がん剤
14 魚油からの抗動脈硬化症・高脂血症薬
15 海産健康食品
付録 スパイ戦や生物兵器に使われる海産毒
索引

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

スバル

0
海からきたものって色々ある。水虫の薬は海からきたものだったのか。ナマコってあんまり成分なさそうにみえて高級食材だし薬にもなるしすごい。2023/04/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9857408
  • ご注意事項

最近チェックした商品