ノーベル賞でたどる物理の歴史

個数:1
紙書籍版価格
¥2,420
  • 電子書籍

ノーベル賞でたどる物理の歴史

  • 著者名:小山慶太【著】
  • 価格 ¥2,420(本体¥2,200)
  • 丸善出版(2024/12発売)
  • ポイント 22pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784621087107

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

かの有名な物理学者はいつ、どのような理由でノーベル賞を受賞したのか?日本人のノーベル賞はどこが評価されたのか? ノーベル物理学賞の歴史にはいまなお燦然と輝く物理学者の名前が連なり、彼らの偉業は現代科学の骨格といえます。本書では1901年の第1回受賞者のレントゲンから2012年のワインランド, アロシュまでの全受賞者とその業績を紹介するだけでなく、科学者たちの意外な素顔や、受賞に至るまでの熱い駆け引きにもスポットを当てます。ノーベル賞という偉大な賞を通して、過去から現代へと脈々と受け継がれてきた物理学の軌跡が見えてきます。

目次

まえがき
1901年~2012年の全受賞者と業績の紹介
参考文献
索引

最近チェックした商品