内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
熱力学的現象を学ぶにあたり、統計力学的視点を取り入れ、熱力学からのスムーズな移行を念頭に、新しい概念を丁寧に解説するテキスト。 熱力学は古典論において完成し、3つの法則を柱としてさまざまな現象を説明してきました。それに微視的な解釈を与え分子論的な基礎づけをしたのが統計力学であり、統計力学の矛盾点は、20世紀初頭の量子力学の発展をうながしました。本書は、知識よりも考え方の習得に力点をおいていて、解説が歴史的経過に従っていないにもかかわらず、読者は古典論から量子論へと発展する物理学の流れをとらえることができます。
目次
1 序章
2 統計力学の基礎
3 熱力学の基礎
4 まとめ
5 応用―その1
6 応用―その2
7 ゆらぎ
-
- 電子書籍
- 異世界ひとっ娘動物園(1) 僕は絶滅危…
-
- 電子書籍
- マーガレット 2020年22号
-
- 電子書籍
- レジャーフィッシング 2018年9月号
-
- 電子書籍
- こんちわハム子 分冊版(8)
-
- 電子書籍
- いざというとき困らない 遺産相続