内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
近年、異常気象に伴う超大型台風の頻繁な発生や、東日本大震災や九州・北海道などで起きた大地震によって、甚大な被害がもたらされることが多くなってきた。これら我々の日常生活に大きな支障をきたす自然災害について、その特徴と防災の知識は現代に生きる人々にとっては知っておくべき知識となってきている。日本の地震学、火山学、気象学などそれぞれの学問分野の専門家、さらには人文・社会科学系、災害医療・看護関係の専門家や行政・民間の実務家たちが、「自然災害」に関する学際的な研究を推進する日本自然災害学会が総力をあげ、自然災害の科学および防災研究の最先端を見開き構成で具体的にわかりやすく解説する中項目事典。
目次
1章 防災の哲学
2章 自然災害の科学
3章 地震災害
4章 火山災害
5章 土砂災害と地盤災害
6章 津波災害
7章 異常気象災害
8章 強風災害
9章 洪水災害
10章 雪氷災害
11章 都市災害
12章 災害をめぐる人間行動と社会的反応
13章 自然災害に対する人文・社会科学的アプローチ
14章 災害リスクマネジメント・防災計画
15章 防災の将来・ガバナンス・防災投資
-
- 電子書籍
- 陛下、今度は殺さないでください【タテヨ…
-
- 電子書籍
- 魅了魔法を暴発させたら破邪グッズをジャ…
-
- 電子書籍
- ブス無双~男はみんなわたくしのトリコ~…
-
- 電子書籍
- The Tenth Prism Ful…