- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(健康/ダイエット)
内容説明
この本は、膝、股関節、腰、首、肩、背中の痛みに悩まされている方に、
その痛みを和らげ、なくす方法を伝授するために書きました。
そういう情報を伝える本は、書店に行けば山ほどあります。
ただし、溢れている情報の多くは「ニセ医学」です。
私が伝授するのは、すべて医学的な根拠のある方法です。
難しい研究論文をベースにしていますが、実践するのはとても簡単です。
道具もいりません。「歩き方」をちょっと変えるだけです。
誰にでもできます。あなたも今日からすぐに実践できるでしょう。
【本書で紹介する医学的に本当に正しいリセット法】
●ひざ関節・股関節に効く腰下げ歩き
⇒変形性ひざ関節症、股関節痛、変形性股関節症など
●腰などに効くおなか凹ませ歩き
⇒腰痛、ヘルニア、脊柱管狭窄症など
●首・肩に効くアゴ引き歩き
⇒頸椎症、ストレートネック、肩こりなど
●肩に効く肩こり解消・つばさ歩き
⇒肩こりなど
●肩に効く肩関節・手のひら返し歩き
⇒四十肩・五十肩などの肩関節痛、腱板損傷など
●腰・背中に効く体幹・太極拳歩き
⇒腰痛・背中痛、脊柱管狭窄症など
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
よしどん
6
運動は毎日することで効果があるということで、歩き方を工夫することで歩きながら関節の衰えを補強する筋肉を鍛えるとのこと。読むだけでは何もわからないので、試しに通勤の行き帰り、すこし腰を落として歩いてみた。7~8分ぐらいから何だか大腿四頭筋に刺激あり。駅からの往復でいい感じのフィードバックがあったので続けてみることにした。人前で歩くのがすこし気になるが、そこを乗り越えると良い結果がもたらされると信じ習慣化していこうと思う。2025/08/27
おかっち
0
ながら歩きで筋トレ!! これは散歩しながら続けれられるので、癖づけよう!2025/03/20
-
- 電子書籍
- CARトップ 2025年 10月号
-
- 電子書籍
- 天使たちの休日【分冊】 4巻 ハーレク…
-
- 電子書籍
- ペントハウスの無垢な愛人【分冊】 8巻…
-
- 電子書籍
- 転生先は回復の泉の中~苦しくても死ねな…