内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
●直観的でわかりやすい!薬剤師のお金の「知る」「貯める」「稼ぐ」「増やす」「使う」を全167SECTIONで解説
●誰も教えてくれなかったお金のコト。「薬マネ」なら知識ゼロからでもわかるようになります!
本書「薬マネ」は、薬剤師とお金にまつわる内容を「知る」「貯める」「稼ぐ」「増やす」「使う・ライフイベント」の5つにカテゴライズし、全12CHAPTER/167SECTIONでイラストや漫画を交えながら解説した、知識ゼロからでも理解できる「薬剤師が最初に読みたいお金の本」です。
各SECTIONを原則1ページか見開き2ページで完結させた直観的でわかりやすい紙面構成で、これまで学校では教えてくれなかった薬剤師に必要なお金の知識・ライフイベントを網羅し、実際にさまざまな働き方や生き方をしている薬剤師のコラムも充実。金融リテラシーをいち早く身につけ、今後のキャリア・ライフプランの設計、資産形成に役立つ1冊です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kitten
8
#読めよ薬剤師、より。まさかの図書館で借りた。かなり分厚くて内容盛りだくさん。うーん、これは読み返したいから、図書館で借りるよりも買った方がよかったな。副業やりたくなってきたけど、うちの会社って副業OKだったっけ?薬局にかかってくる不動産投資は99%ダメ、と。そうだろうなぁ。よくかかってくるけど。知っているところは読み飛ばした。Xでちらほら見かける人たちのコラムが楽しい。子供の教育費に関しては、執筆陣が若いからかまだ甘いと思う。2025/03/09
かわなお11029
1
内容は少し難しめですが、イラストが多いので、しっかり読むとかなり理解しやすい内容です! 私はiDeCo積み立てていますが、受け取り方はあまり理解していなかったので勉強になりました。 今までお金のことをあまり勉強してこなかった人には読む価値ありです。2024/09/21